【パチスロ】立ち回り講座 元スロプロが教える!イベント立ち回り攻略法4選!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ】立ち回り講座 元スロプロが教える!イベント立ち回り攻略法4選!」をご紹介させて頂きます。

初心者の方でもできる!

それではどうぞ

にほんブログ村 

明日から初心者の方でもできるイベント立ち回り攻略法4選!

 

初心者の方でも明日からできる!イベント立ち回り攻略法4選をご紹介させて頂きます。

初心者の方でも明日からできる!イベント立ち回り攻略法4選は以下となります。

  1. ホールのイベント内容の把握
  2. ホールのイベント内容の対象機種の把握
  3. ホールのイベントの全体状況の把握
  4. ホールの差枚数(₌最終結果)の把握

 

負け額にこだわると勝てる3つの方法その2は、「打ったホールのイベント内容、対象機種、全体状況、差枚数をすること」です。

 

イベント内容、対象機種、全体状況、差枚数を記録することは「過去を間違えることなく振り返ることができるようにする」為です。

 

1日だけを記録するのではなく、稼働した日数分全てを記録する必要があります。

 

何回も同じイベントを記録することで以下の内容を把握することができます。

項目 把握できる内容
イベント内容
  • 設定456の投入比率が見えてくる
対象機種
  • 設定が入りやすい機種が見えてくる
  • 設定が入りにくい機種が見えてくる
全体状況
  • 高設定投入数が多いのか少ないのかが見えてくる
差枚数
  • 全台系の際の設定456の比率が見えてくる

※こちらの内容の詳細については、別途記事にします。

ホールのイベント内容の把握

初心者の方でも明日からできる!イベント立ち回り攻略法その1は、「ホールのイベント内容の把握」です。
ホールのイベント内容の把握は、ネット検索で調べることができます。
 
管理人が最近使っている情報は、以下2つが多いです。
 
調べ方は、HallNaviでざっくりターゲットのホールさんを調べて、Twitterで詳細を調べます。
イベント内容を知っているホールさんに行くだけで、7割はイベント立ち回りは成功です。
 
ちなみに、初心者の方がイベント内容を知らないホールさんに行くの鴨が葱を背負って来る状態です。
少しでも勝率を上げる為にもイベント内容の把握は怠らないようにしましょう。

ホールのイベント内容の対象機種の把握

初心者の方でも明日からできる!イベント立ち回り攻略法その2は、「ホールのイベント内容の対象機種の把握」です。
 
ホールのイベント内容の対象機種の把握は、優先順位を決めましょう。
管理人のおススメは以下となります。
  1. 6号機の設定判別がわかりやすい機種
  2. ホールさんのメイン機種(5号機の場合)
  3. ノーマル機種
 
 
1番目に6号機の設定判別がわかりやすい機種です。
おススメは「Re:ゼロから始める異世界生活」や「吉宗3」です。
 
その他にもたくさんありますが、詳細は以下の記事で紹介させて頂いております。
 
2番目にホールさんのメイン機種(5号機)です。
おススメは、「魔法少女まどか☆マギカ2」や「押忍!番長3」です。
 
詳細は、以下の記事で紹介させて頂いております。
 
3番目にノーマル機です。
おススメは、「ハナビ」や「バーサス」です。
 
ジャグラーシリーズはあまりおススメしません。
 
特にマイジャグラーシリーズはおススメできません。
その理由は、以下の記事でご紹介させて頂いております。
 
 
ちなみに管理人はこの立ち回りでたくさん高設定を掴んでおります。
Twitterでも高設定報告をさせて頂いております。
 
管理人のTwitterアカウント:@ban10969885)

ホールのイベントの全体状況の把握

初心者の方でも明日からできる!イベント立ち回り攻略法その3は、「ホールのイベントの全体状況の把握」です。
 
上記2つができて、高設定に座れていない場合に重要なのが「ホールのイベントの全体状況の把握」です。
対応することで、「イベント対象機種が見えてくる」、「イベント自体が弱い可能性が見えてくる」ためです。
 
例えば、イベント内容が、1機種全台高設定というイベントだった場合、ホール全体を見たときに「ハナビ」が5台中4台が出玉がついていて、1台だけがついていない状況だった場合、高設定の可能性が高まります。(1台だけ高設定なのに不発で終わることはよくあります)
 
高設定=必ず出玉がついてくるとは限りません。
高設定でも出玉がついてこない場合があります。
 
また、イベント自体が弱い可能性も見えてきます。
イベント自体が弱いという意味は、「設定4が大量」という意味です。
(決してガセという意味ではありません)
 
建前上は設定4も高設定です。
高設定大量投入=設定4を大量投入というホールさんもあります。
 
そうした場合、ホール全体の出玉感が弱く見えます。
これを察知する様にしましょう。
 
ホール全体の出玉感が弱い=設定4大量投入の可能性が高いという考えをもつと、そのホールで粘るべきか退却するべきかも早く見えてきます。
スポンサーリンク

ホールの差枚数(₌最終結果)の把握

初心者の方でも明日からできる!イベント立ち回り攻略法その4は、「ホールの差枚数(₌歳数結果)の把握」です。

最後にこれを実践しましょう。

特にイベントを頻繁に実施しているホールさんは、たいがいホールさんのHPで出玉公開をしています。

出玉公開でスランプグラフを確認し、最終差枚数をチェックしましょう。

 

高設定挙動なのに、差枚がマイナスで終了した台。

低設定挙動で、差枚がプラスで終了した台。

中間設定挙動で、差枚がちょいプラスで終了した台。

 

など色々見えてきます。

ここから、ホールさんのクセを呼んで次の高設定狙いの推測もすることもできます。

 

例えば、高設定挙動で不発だった台は、据え置く傾向があるホールさんであれば、次の日狙い目の機種は高設定挙動の不発台です。

 

逆に、高設定挙動で不発だった台でも、高設定傾向は据え置くことがないホールさんであれば、次の日は狙い台から削除することができます。

 

このように、ホールさんの最終差枚数を確認することで、次の稼働で高設定を狙う際のヒントが見えてくることがあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ】立ち回り講座 元スロプロが教える!イベント立ち回り攻略法4選!」をご紹介させて頂きました。

 

初心者の方でも、ご紹介させて頂いた立ち回りを繰り返し実行することで、ホールさんの特徴、クセが見えてきます。

是非マスターして高設定をつかみましょう。

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

コメント

タイトルとURLをコピーしました