【パチスロ新機種評価】AT突入率で設定6が丸わかり!?「ゼーガペイン2」登場!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ新機種評価】AT突入率で設定6が丸わかり!?「ゼーガペイン2」登場!」をご紹介させて頂きます。

 

 

ゼーガペイン2の設定6はAT突入率だけでかんたんにわかる!?

 

 

【パチスロ新機種】超覚醒モードで500枚+上乗せ性能2倍!?「エヴァンゲリオン 魂の共鳴」登場!
今回は、「【パチスロ新機種】超覚醒モードで500枚+上乗せ性能2倍!?「エヴァンゲリオン 魂の共鳴」登場!」をご紹介させて頂きます。 超覚醒モード=2400枚確定!?

 

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

 

 

YouTube:ゼーガペイン2

山佐ネクストは3月1日、パチスロ新台「パチスロ ゼーガペイン2」(型式名:Sパチスロゼーガペイン2ZZ、製造元:山佐)を販売すると発表した。新ゼーガスペック「覚醒A+AT」を搭載した本機は、ボーナスに当選するタイミングであらゆる状況が覚醒し、様々な恩恵を受けられることが魅力だ。

■基本スペック
・リザレクションボーナス 設定①~⑥1/595.8
・ゼーガボーナス 設定①1/455.1~⑥1/420.1
・ボーナス合成確率 設定①1/258.0~⑥1/246.4
・AT「ゼーガラッシュ」 設定①1/585.7~⑥1/282.6
※独自調査値

通常時は主にレア役や規定G数からボーナス・CZ当選を目指す。CZ「キョウ覚醒ゾーン」は前作を踏襲した特典上乗せ型CZとなっており、AT期待度は約40%以上。継続G数は15Gで、全役で覚醒レベルアップ抽選を行い、レベル1でレベルアップすればAT確定し、残り15GからCZが再スタート。レベルアップするたびに特典をゲットし、レベル4クリアで完全覚醒となり、全ての特典を獲得出来る。

リザレクションボーナスは固定203枚獲得のリアルボーナス。カットイン発生時にBAR図柄が揃えば、CZ「キョウ覚醒ゾーン」が確定。以降のBAR図柄揃いは覚醒ゾーンのレベルアップとなる。さらに、消化中はパチスロ専用の完全オリジナルストーリー(全18話)が楽しめ点も嬉しい要素だ。なお、「ゼーガボーナス」は約100枚獲得のリアルボーナスで、消化中はチャンス目成立時にCZ「キョウ覚醒ゾーン」及び覚醒ゾーンのレベルアップ抽選を行う。

AT「ゼーガラッシュ」は純増約1.2枚、初期G数100G+αのG数上乗せ型AT。レア役やボーナス当選時及び消化中のG数上乗せの他、「ゼーガアタック」による後乗せや特化ゾーンを搭載。特に注目となる「セブンインパクト」は、前作を踏襲した0G連上乗せとなっており、7図柄が揃うたびにG数を上乗せ。上乗せ平均G数は150G以上だ。

引用元:遊戯日本

 

 

導入は、2022年5月9日よりホール導入開始予定です。

 

 

 

YouTube情報

 

 

 

機種概要

機種概要を以下にまとめてみました。

項目内容
画像
機種名ゼーガペイン2
メーカー山佐
導入時期 2022年5月9日
導入数約???台
仕様ボーナス+AT
回転数 約38G
機械割設定機械割
設定197.9%
設定298.7%
設定3100.2%
設定4104.4%
設定5106.6%
設定6110.2%
ボーナス確率設定確率
設定11/258.0
設定21/256.0
設定31/254.0
設定41/252.1
設定51/250.1
設定61/246.4
リザレクションボーナス確率設定確率
設定11/595.8
設定2
設定3
設定4
設定5
設定6
ゼーガボーナス確率設定確率
設定11/455.1
設定21/448.9
設定31/442.8
設定41/436.9
設定51/431.2
設定61/420.1
AT初当り設定確率
設定11/585.7
設定21/549.2
設定31/487.7
設定41/390.1
設定51/340.3
設定61/282.6
ボーナス
リザレクションボーナス・・・203枚固定(CZ期待度:約50%)
ゼーガボーナス・・・約100枚(CZ期待度:約25%)
→CZ非当選時はCZ前兆ステージへ(期待度:約35%)
通常時
3種の通常ステージ+高確濃厚ステージ+CZ前兆ステージ
CZ前兆ステージへは規定G数消化で移行(最大255G+α)
レア役で殲滅アタック抽選(CZ期待度約40%)
CZ「キョウ/シズノ覚醒ゾーン」役割AT突入のCZ / AT中のCZ
突入契機 
継続G数15G
特徴
全役でレベルアップ抽選
強チェリー・ボーナスはレベルアップ確定
レベル別報酬(5段階) 報酬内容は以下となる
Lv1 AT抽選・・・期待度約30%
Lv2 ゼーガアタック抽選・・・期待度約30%
Lv3 パニッシュメントモード抽選・・・期待度約30%
Lv4 セブンインパクト抽選・・・期待度約30%
Lv5 全ての特典を獲得
AT「ゼーガラッシュ」
役割メインAT
純増約1.2枚
G数100G+α
特徴レア役でG数直乗せ抽選(10~300G)
AT中ゼーガポイントMAXで報酬抽選
ゼーガアタック役割AT中のゲーム数上乗せゾーン
突入契機 
ゲーム数1G
特徴G数後乗せ
パニッシュメントモード
役割AT中のゲーム数上乗せゾーン
突入契機 
ゲーム数10G
上乗せゲーム数
平均50G
パニッシュメントモード中のボーナスはパニッシュメントモードEXに突入する
セブンインパクト
役割AT中のゲーム数上乗せゾーン
突入契機 
ゲーム数10G
特徴高速0G連7揃い
上乗せゲーム数平均150G
ロングフリーズ出現率調査中
契機調査中
恩恵調査中
期待枚数調査中
天井天井G数ボーナス間900G以降でボーナス当選
恩恵AT確定

 

 

管理人の評価

現在判明している情報の中で元スロプロの管理人の評価をまとめました。

採点方法を以下項目で分けました。

 

 

採点基準
各採点基準の項目は、「おもしろさ」、「設定期待」、「設定推測」、「持ちメダル遊戯」、「一撃性」の5項目となっています。
 
項目内容採点方式
おもしろさおもしろそうか3点満点
設定期待設定投入率が高いか3点満点
設定推測設定判別のむずかしさ3点満点
持ちメダル遊戯持ちメダルでの遊戯時間3点満点
一撃性一撃性が高いか3点満点
【総合点】トータル判定15点満点

 

 

総合点

総合点の判定基準は、「がんばりました」<「よくできました」<「たいへんよくできました」<「すばらしい」の4項目となっています。

画像点数判定結果
15点すばらしい
11点~14点たいへんよくでできました
6点~10点よくできました
1点~5点がんばりました

 

 

総合点:10点/15点 よくできました

ゼーガペイン2の採点結果は、10点/15点で「よくでできました」の判定です。

採点結果は以下となります。

項目採点方式
おもしろさ2点
設定期待1点
設定推測3点
持ちメダル遊戯2点
一撃性2点
【総合点】10点

 

 

 

おもしろさ:2点

おもしろさは2点/3点満点です。

 

 

管理人が注目したポイントは、BIGの獲得の多さとAT初期ゲーム数です。

BIGの獲得枚数は、203枚固定で、AT初期ゲーム数は100G+αとなっています。

項目内容
BIG獲得枚数203枚固定
AT初期ゲーム数100G+α

 

 

コイン持ちも50枚あたり、約38Gとなっていることから、通常時もBIGを引ければ投資を抑えることができますし、ATに突入すれば、最低でも100Gはプレイすることができる為、設定56であれば安定感がある機種かもしれません。

 

 

そうした点で、管理人の評価は2点としました。

 

 

設定期待:1点

設定期待は、1点/3点満点です。

設置台数は???台です。

 

 

現時点では、情報はありませんが、メーカーさんが「山佐」さんなので、2,000台~5,000台の範囲になるでしょう。機械割が低いことと注目度から、ホールのメイン機種になることはないでしょう。

 

 

導入されたとして、バラエティコーナーが多いことから設定はあまり見込めません。

そうした点で、管理人の評価は1点としました。

 

 

設定推測:3点

設定推測は、3点/3点満点です。

 

 

設定示唆は、解析がでていません。

ただ、AT突入率に大きな差があり、設定6と設定1で比較すると2倍以上の差があります。

項目AT突入率
設定11/585.7
設定61/282.6
1/303.1

 

 

 

現時点では設定推測の解析はでていませんが、山佐機種では、AT終了後の「背景」で設定示唆演出がほとんどの機種で搭載されている為、本機でも搭載されている可能性が高いでしょう。

 

 

AT突入率でほぼ設定6が見えるという点で、管理人の評価は3点としました。

 

 

持ちメダル遊戯:2点

持ちメダル遊戯は、2点/3点満点です。

コイン持ちは、約38Gとなっています。

 

 

ATタイプで、50枚当たりの回転数38Gは良いですが、AT初当たり確率を考えると、厳しい戦いになることは想定できます。

 

 

ただ、BIGの獲得枚数の多さやAT突入率の差が大きさを踏まえると、コイン持ちの良さ、スペック面、設定判別の面を総合的にみるとバランスが良いです。

 

そういった点で、管理人の評価は2点としました。

 

 

一撃性:2点

一撃性は、2点/3点満点です。

 

 

一撃性については、まだ解析はでていません。

 

 

ただ、前作のゼーガペインの荒波仕様から推測すると、一撃フラグは間違いなく搭載しているでしょう。

あわせて、AT突入率の確率から低設定ほど、一回のATの獲得枚数も多いでしょう。(設定6は、ほぼ上乗せしないかも!?)

 

 

そうした点で、管理人の評価は2点としました。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ新機種評価】AT突入率で設定6が丸わかり!?「ゼーガペイン2」登場!」をご紹介させて頂きました。

 

 

AT突入率の差が多いので、ゼーガペインを大事に使ってくれるホールさんを見つけられれば是非積極的に高設定狙いをしたい機種です。

項目AT突入率
設定11/585.7
設定61/282.6
1/303.1

 

 

ホールではやくゼーガRUSHを体感したいですね!

導入開始は、2022年5月9日です。

 

 

【パチスロ】立ち回り講座 朝の抽選で勝負あり!?抽選前後に考えてる3つの事
今回は、「【パチスロ】立ち回り講座 朝の抽選で勝負あり!?抽選前後に考えてる3つの事」をご紹介させて頂きます。 これやるだけで、負ける確率がぐーっと下がります。元スロプロがタダで勝てる人だけがやっていることを教えちゃいます。

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました