【パチスロ立回り講座:新ハナビ編】事前調査がすべて!?新規開拓ホールで設定5発見!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ立回り講座:新ハナビ編】事前調査がすべて!?新規開拓ホールで設定5発見!」をご紹介させて頂きます。

 

 

元スロプロがホールの新規開拓をして、新ハナビの設定5にたどりつきました。

事前調査ができればあなたも同じ立ち回りができます。

 

 

【パチスロ】元スロプロの立ち回り講座!実践編 総まとめ
今回は、「【パチスロ】元スロプロの立ち回り講座!実践編 総まとめ」をご紹介させて頂きます。 元スロプロの立ち回り実践編の総まとめとなります。高設定を掴むにはどうしたら良いか悩んでいる方におススメです。

 

 

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

 

 

 

【パチスロ実践:新ハナビ編】前日 下調べ

今回は、新規ホールの開拓です。

 

 

最近頻繁に通わせていただいたホールさんで立ち回りすぎた為、ライバルさんたちが通常営業でもノーマルタイプに設定56が投入されることに気づき始めきました。

 

 

ライバルさんたちに通常営業から設定56をつかまれてぶんまわされると、ホールさんに設定投入傾向を変えられてしまう為、一度このホールさんと距離を置いて、新しいホールさん探しをやろうと思います。

 

 

新規ホールさんを調査していく中で、あるAホールさんの過去1か月の台データを集計していくと、新ハナビとバーサスリヴァイズで怪しい挙動が見られます。

機種設置数状況
新ハナビ6台毎日、高設定挙動らしき台が1台ある
バーサスリヴァイズ4台毎日、高設定挙動らしき台が1台ある

 

 

1か月の稼働率+出玉状況から設定1では考えにくい挙動の為、おそらく設定2以上であることが推測できます。

今回は、この、新ハナビとバーサスリヴァイズを甘く使っている可能性があるAホールさんで設定2狙いをしていきます。

 

 

サラリーマンおすすめ設定2狙いの立ち回りとは

【パチスロ】週2稼働で+30万円!?新ハナビ設定2狙い10万回転データ公開!
今回は、「【パチスロ】週2稼働で+30万円!?新ハナビ設定2狙い10万回転データ公開!」をご紹介させて頂きます。 元スロプロのbanが新ハナビ設定2狙いだけで約10万回実践したデータをお見せします。新ハナビの設定2狙いが優秀すぎます。

 

 

 

ねらい目のホールさんができたら必ずやるべき事

ねらい目のホールさんができたら、ホールさん視点、ライバルさん視点で自分の立ち位置を把握しましょう。

なにも考えずに荒稼ぎすると、ホールさん、ライバルさんがあなた対策されてしまいます。

項目理由
ホールさんホールさんにマークされ、設定投入の傾向を変えられてしまう
ライバルさんライバルさんにマークされ、狙い台の傾向がバレる

 

 

特にサラリーマンの方は、稼働できる日が限られている為、傾向性がばっちりつかめているホールさんは、ホールさん、ライバルさんにマークされないように立ち回ることが大事です。

 

 

ban先生
ban先生

ここで覚えてほしいことは「年間通して、自分の立ち回りやすホールを見つけること」です

管理人の場合は、①稼働日数が少ない、②稼働日を選べないという条件から、いかに負けづらいホールを見つけるかが重要なポイントとなっています。

 

管理人の負けづらいホールの条件とは「①通常稼働から高設定を投入している」、「②通常稼働は稼働率は4割以下である」、「③ライバルさんが少ない」です。

 

 

【パチスロ実践:新ハナビ編】当日の朝

ホール入店は、9時10分。

朝の客付きを確認したいので、あえて開店後の入店です。

 

 

バーサスリヴァイズは、先客がいらっしゃいましたので、狙い台が空いていた新ハナビへ着席。

バーサスリヴァイズと新ハナビの席が後ろ通しなので、バーサスリヴァイズの挙動をチェックしながら、新ハナビを設定推測していこうと思います。

 

 

 

ホールさんの特徴は「良い部分」と「悪い部分」を理解するべし

今回のホールさんの特徴は、以下3点です。

特徴内容
その1最近通常営業でもノーマルタイプに高設定を使う
その2高設定投入には、毎回法則性がある
その3貯玉プレイをしてるひとが多い

※上記情報は、何度かホールさんに通って入手している情報です。

 

 

今回は、特徴3が重要ポイントになります。

 

 

このホールさん、「貯玉プレイをしてるひとが多い」です。

貯玉プレイをしているひとが多いと以下3つのことが推測できます。

推測できること内容
その1高設定を使っていることを知っているひとが多い
その2パチスロで勝つ為の知識をもっているひとが多い
その3常連である

です。

 

 

貯玉再プレイは、手数料を抑える効果があります。

パチスロで勝つひとは、貯玉再プレイの重要性を理解しています。

貯玉再プレイをする=頻繁に通っている傾向があります。

 

 

貯玉プレイをしているひとが多いというだけで、これだけの情報を推測することができます。

「良い部分」としても「悪い部分」としても、この情報は「値千金」です。

 内容
良い部分貯玉プレイをしているひとが多い=高設定に期待できる
悪い部分貯玉プレイをしているひとが多い=ライバルが多い

 

 

あなたのホールでも「貯玉プレイをしているひとが多いか」を確認してみましょう。

多ければ、そのホールさんは高設定投入率は高いと推測することができます。

 

 

ban
ban

台の情報以外からも設定推測することができます。

 

今回の場合は、「人」から設定推測する方法です。

自分の中で決めつけをせずに、台以外からもヒントが得られないか探してみましょう。

 

 

 

 

新ハナビ稼働 ~前半~

新ハナビ稼働~後半~です。

今回の管理人の狙い台は、ここ1週間で一番稼働しておらず、1週間連続差枚数-の台です。

 

 

設定2or5だと推測して打ちます。

ゲーム数(G)ボーナス斜め風鈴花火GAMEハズレ
231REG
22REG
19REG
421BIG32
192BIG32
165BIG11
92REG
31REG
121BIG22
91REG
44REG
124BIG22
232BIG32
456REG
43BIG23
42REG
99BIG12
2REG
18REG
20REG
72REG
54REG
32REG
101REG
94REG
39REG
71REG
506BIG22
456BIG12
671BIG22

 

 

 

BIG中の斜め風鈴確率、花火GAME中のハズレ確率を考慮すると奇数濃厚です。

 

 
ban
ban

低設定、高設定問わず、台情報はとるようにしましょう。

今後の立ち回りに活かせるデータになります。

 

 

 
4500G時点のデータ履歴

4561G到達したので設定判別ツールで設定推測してみましょう。

【全体状況】 小役確率設定推測 
消化ゲーム数4561G 
ボーナス確率1/168.93(27回)設定1
BIG確率1/570.13(9回)設定1
REG確率1/240.05(19回)設定6
【通常時】  
風鈴A確率1/14.71(310回)設定25
氷確率1/51.83(88回)設定6
チェリー確率1/16.47(277回)設定1
【ボーナス中】  
斜め風鈴1/10.91(22回)奇数
特殊役
【RT中】  
花火チャレンジはずれ1/5.22(23/120回)設定5
花火GAMEはずれ1/9.47(19/180回)設定5
 
 
 

 

ban
ban

奇数挙動且つ高設定挙動なので設定5の可能性が一番高いです。

 

 

 

設定5濃厚なのに終日厳しい展開

設定2濃厚の状態ですが、出玉状況はかなり厳しいです。

飲まれて、追加投資、飲まれて、追加投資を永遠繰り返していますw

 

 

ほかの新ハナビが奇数挙動且つ花火GAME中のハズレ確率も悪い為、設定1と推測すると、管理人の読みが正しければ、わたしがいま打っている台が設定5=当たり台で間違いないでしょう。

 

 

今回は、高設定探しをすることが目的だったので、目的達成です。

あとは、目立たないようにするために満足がいくところでやめようと思います。

 

 
 
 

 

新ハナビ稼働 ~後半~

新ハナビ稼働~後半~です。

設定5だと推測して打ち続けます。

 

ゲーム数(G)ボーナス斜め風鈴花火GAMEハズレ
192BIG22
301BIG12
194BIG23
421BIG21
291BIG32
16BIG22
29REG
13REG
112BIG21
10REG
49REG
126BIG23
233BIG11
444BIG22
551BIG21
42REG
523BIG12
221REG

 

 

 

BIG中の斜め風鈴確率、花火GAME中のハズレ確率を考慮すると奇数濃厚です。

 

 
ban
ban

高設定濃厚でも、台情報はとるようにしましょう。

今後の立ち回りに活かせるデータになります。

 

 
 
8300G時点のデータ履歴

8329G到達したので設定判別ツールで設定推測してみましょう。

【全体状況】 小役確率設定推測 
消化ゲーム数8329G 
ボーナス確率1/185..9(45回)設定1
BIG確率1/416.45(20回)設定1
REG確率1/333.16(25回)設定6
【通常時】  
風鈴A確率1/14.05(593回)設定6
氷確率1/51.73(161回)設定56
チェリー確率1/15.99(521回)設定56
【ボーナス中】  
斜め風鈴1/13.63(44回)奇数
特殊役
【RT中】  
花火チャレンジはずれ1/5.46(55/300回)設定5
花火GAMEはずれ1/9.63(41/395回)設定5
 
 
 

 

ban
ban

8300G回して、奇数挙動且つRT中はずれ確率は高設定挙動

・・・ボーナス以外w

 

出玉飲まれて閉店終了ですw

 

 

 

 

 

今回伝えたい内容:新規開拓は事前準備が大事

今回の記事でお伝えしたい内容はこちら

項目内容
伝えたい新規開拓は事前準備が大事

 

 

ホールの新規開拓は、「事前準備」が大事です。

なにも考えずにホールに行っても得られるものは少ないです。

 

 

ホールの新規開拓する為には、事前に下調べをするようにしましょう。

今回、管理人が実行した下調べは以下となります。

下調べ内容
その12か月分のデータをExcelで集計して傾向をつかむ
その2実際にホールに行って稼働しているひとを調査する
その3実際に稼働して自分の推測が正しいかどうかを検証する

 

 

今回は、結果的に新ハナビの設定5にたどり着きましたが、外す時ももちろんあります。

大事なことは「トライ&エラーの繰り返し」です。

 

 

失敗して、あきらめてしまえば、そこで終了です。

経験値は貯まりません。

あきらめずに経験値を貯めましょう。

 

 

トライ&エラーの繰り返して、経験値が貯めていけば、ある時にホールの傾向性が見えてきます。

あれ?この台には高設定がはいりやすい?

あれ?この台には高設定がはいりにくい?

 

 

ここまで、見えればゴールは目の前です。

 

 

そして、トライ&エラーの立ち回りは、だれでもできます。

ただひとつだけ大事なことはあきらめないことです。

 

 

パチスロで稼ぐには新規開拓は必須です。

あきらめなければ、ホールの新規開拓はできます。

 

 

家スロ

新ハナビでいっぱい遊びたいとお考えのあなた!

 

家スロがおすすめです。

家スロで設定6とリーチ目を堪能しましょう。

 

 

 

 

リーチ目と告知音が楽しいですよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ立回り講座:新ハナビ編】事前調査がすべて!?新規開拓ホールで設定5発見!」をご紹介させて頂きました。

 

 

ホールの新規開拓は、事前調査さえ行えば、だれでも新規開拓&高設定を見つけることができます。

新規開拓のコツは「トライ&エラーの繰り返し」です。

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました