【パチスロ懐かしい機種】ライバルはアステカ!?!?衝撃的だった4号機~NJ~

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ懐かしい機種】ライバルはアステカ!?衝撃的だった4号機~NJ~」をご紹介させて頂きます。

 

 

ライバルはアステカ!?

 

 

※追記情報:2023年1月14日 リール配列表を追加しました

 

 

【パチスロ懐かしい機種】ビックバン突入で90%継続!?衝撃的だった4号機~ネオプラネット~
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】ビックバン突入で90%継続!?衝撃的だった4号機~ネオプラネット~」をご紹介させて頂きます。 ビックバン突入でボーナス90%継続!?

 

 

それではどうぞ

 

 

にほんブログ村 

 

 

 

衝撃的だった4号機パチスロ台「NJ」

衝撃的だった4号機パチスロ機は「NJ」です。

機種概要をまとめてみました。

項目内容
筐体画像
メーカーエレコ
登場時期2000年
仕様Bタイプ+CT
リール配列
機械割設定機械割
設定194.0%
設定2100.0%
設定3104.0%
設定4110.0%
設定5116.0%
設定6119.9%
●特徴1ライバルがアステカ!?ゲーム性が似すぎた不遇の台!?
その1ライバルがアステカ!?Bタイプ+CT
その2ゲーム性が似すぎた不遇の台!?
●特徴2忍者がモチーフ!?アメコミ風の絵柄でカッコいい!?
その1忍者がモチーフ!?
その2アメコミ風の絵柄でカッコいい!?
●特徴3ボーナスに設定差ありすぎ!?1/315~1/180!?
その1ボーナスに設定差ありすぎ!?
その2ボーナス確率が1/315~1/180!?

 

 

 

特徴その1:ライバルがアステカ!?ゲーム性が似すぎた不遇の台!?

特徴その1は、「ライバルがアステカ!?ゲーム性が似すぎた不遇の台!?」です。

 

 

本機の最大の特徴が、「アステカと同じBタイプ+CT」だったことです。本機の機械割は、設定6で119.9%と魅力的なスペックだったのですが、当時ホール稼働していた機種たちが強力すぎて不遇でした。当時稼働していた機種たちは、同じスペックで「アステカ」、「ワードオブライツ」。

 

 

「アステカ」は、超がつく大人気機種で、機種仕様は、機械割はもちろん、演出バランス、BGM、リーチ目の美しさすべてがエクセレントでした。同様に、「ワードオブライツ」も名機と呼ぶひとも多かったです。

画像項目内容
機種名アステカ
仕様Bタイプ+CT
機械割設定1:101.99%~設定6:139.37%
演出バランスExcellent
BGMExcellent
リーチ目サボテン・白7・白7

※機械割は、アステカは、フル攻略時となっています。

 

画像項目内容
機種名ワードオブライツ
仕様Bタイプ+CT
機械割設定1:92.9%~設定6:119.9%
演出バランスExcellent
BGMExcellent
リーチ目黄7・赤7・黄モンスターから小役はずれ

※機械割は、ワードオブライツは、メーカー公表値となっています。

 

 

こんな強力なライバルたちがいた中でNJは、同じ仕様で登場してしまいました。NJの唯一の悪い点は、「演出バランス」の悪さです。鉢巻きリールを使った演出があるのですが、演出の熱さが理解できない。そして、リール出目もわかりづらい。という残念な仕様になっていました。

画像項目内容
機種名NJ
仕様Bタイプ+CT
機械割設定1:94.0%~設定6:119.9%
演出バランスbad
BGMExcellent
リーチ目???

 

 

管理人はもちろんNJの動画を確認しましたが、演出とリールの出目が理解できませんでした(;^ω^)そうした面でアステカやワードオブライツと比較すると、どうしてもNJの演出バランスの悪さが目立ってしまいます(;^ω^)

 

 

特徴その2:忍者がモチーフ!?アメコミ風の絵柄でカッコいい!?

特徴その2は、「忍者がモチーフ!?アメコミ風の絵柄でカッコいい!?」です。

 

 

本機のキャラクターは、鉢巻きリールのキャラクターリールの絵柄が忍者がモチーフになっており、かつアメコミ風の絵柄になっておりカッコいいです。ただ、各キャラクターの対応内容がいまひとつ理解できませんw

画像キャラクター内容
ハズレor小役
女性小役確定(サイドランプでナビ)
青忍者チャンス
赤忍者・青忍者チャンス
はずれ

 

 

男性キャラが登場すると演出に発展することから、男性キャラ登場はチャンスであることはわかりましたwもし、キャラクターの対応役やチャンス度合いがお分かりになる方いらっしゃいましたら是非コメント欄で教えてくださいw

 

 

 

特徴その3:ボーナスに設定差ありすぎ!?ボナ確率が1/315~1/180!?

特徴その3は、「ボーナスに設定差ありすぎ!?ボナ確率が1/315~1/180!?」です。

 

 

本機は、ボーナスに大きな設定差がありました。設定1では1/315に対して、設定6では1/180と設定1と設定6では約2倍の差がありました。6号機で例えるなら、設定1のボーナス確率=強レア役の確率で、設定6のボーナス確率=弱レア役の確率ですwここから50%でCTがついてくると考えるとそれ設定6はEXTRA設定と言われる理由がわかりますよね。

設定ボーナス確率
11/315.0
21/282.4
31/264.2
41/234.0
51/197.3
61/180.0

 

 

ちなみに、アステカ、ワードオブライツとボーナス確率を比較すると以下となります。アステカとNJのボーナス確率はほぼ同じ数値になっています。

設定アステカワードオブライツNJ
11/315.11/282.41/315.0
21/273.11/264.21/282.4
31/244.51/248.21/264.2
41/221.41/227.51/234.0
51/202.31/207.31/197.3
61/180.01/159.01/180.0

 

 

 

比較して気づきましたが、ワードオブライツのボーナス確率の軽さにはびっくりですwNJの記事なのに、ワードらの甘さがより理解できた記事になってしまいましたw

 

 

 

次回予告:衝撃的だった4号機パチスロ台「ハイパーラッシュ」

次回の衝撃的だった4号機パチスロ台は「ハイパーラッシュ」です。

【パチスロ懐かしい機種】テトラがまわれば熱い!?衝撃的だった4号機~ハイパーラッシュ~
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】テトラがまわれば熱い!?衝撃的だった4号機~ハイパーラッシュ~」をご紹介させて頂きます。 山佐初のツインBIGは、テトラがまわればとにかく熱い!?

 

 

BIG振り分けが天国と地獄!?

 

 

詳細は、つぎの記事で!

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ懐かしい機種】ボーナス次ゲームに激熱演出!?衝撃的だった4号機~スノーキー~」をご紹介させて頂きました。

 

 

どの機種も懐かしいですね。

懐かしい機種を振り返るとまた打ちたくなってきますねw

 

 

ゲームセンターで懐かしいと感じながら打ったら楽しいですよw

 

 

 

【パチスロ懐かしい機種】マシンガンモードで3000枚!?衝撃的だった4号機パチスロ台~ハローサンタマシンガンVer編~
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】マシンガンモードで3000枚!?衝撃的だった4号機パチスロ台~ハローサンタマシンガンVer編~」をご紹介させて頂きます。 マシンガンモード突入で獲得枚数3000枚!?

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

 

にほんブログ村 

 

 

 

コメント

  1. s.tenra より:

    投稿して頂きありがとうございました
    犬はハズレor小役、女性は小役確定で4thリールの横にあるサイドランプの色でナビしてました。
    結構バグもあってCT中にリプレイナビなのに15枚役が揃ってパンクとかありました(笑)
    これからも投稿見させてもらいますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

    • ban より:

      tenraさん、
      コメントありがとうございます!

      小役対応の情報ありがとうございます!
      記事に反映させて頂きます!

      CT中のバグは痛すぎますねw
      こちらこそ是非これからもよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました