【パチスロ新機種評価】PHR突入でAT継続80%!?「バイオハザードRE:2」登場!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ新機種評価】PHR突入でAT継続80%!?「バイオハザードRE:2」登場!」をご紹介させて頂きます。

 

 

プレミアムハザードラッシュ突入で完走濃厚!?

 

 

【パチスロ新機種】超覚醒モードで500枚+上乗せ性能2倍!?「エヴァンゲリオン 魂の共鳴」登場!
今回は、「【パチスロ新機種】超覚醒モードで500枚+上乗せ性能2倍!?「エヴァンゲリオン 魂の共鳴」登場!」をご紹介させて頂きます。 超覚醒モード=2400枚確定!?

 

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

 

 

YouTube:バイオハザードRE:2

ユニバーサルエンターテインメントは7月25日、パチスロ新台「パチスロ バイオハザード RE:2」(製造元:アデリオン、総発売元:ユニバーサルエンターテインメント)の発売を発表。特設サイトにてプロモーションムービーを公開した。

「パチスロ バイオハザード RE:2」は、「パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル」(2021年発売)に続く、カプコン×ユニバーサルエンターテインメントによるシリーズ最新機種。ゲーム数上乗せや増殖に加え、7揃いも増殖する!?「パンデミックチャンス」、継続率80%OVERのプレミアムAT「プラミアムハザードラッシュ」、ボーナス+AT確定!?の「初当りブースト」といった、バイオハザードのゲーム性を活かした「特異感染システム」が特徴だ。

キービジュアル、ティザームービーに続いて公開されたプロモーションムービーでは、本機の特徴を液晶演出と共に紹介している。

10月よりホール導入開始予定。

引用元:遊戯日本様

 

 

導入は、2022年10月3日よりホール導入開始予定です。

 

 

YouTube情報

【パチスロ バイオハザード RE:2】

■パチスロ バイオハザード RE:2 PV

 

 

機種概要

機種概要を以下にまとめてみました。

名称内容
画像
機種名バイオハザードRE:2
メーカーアデリオン
導入時期 2022年10月3日
導入数約15,000台~
仕様AT(6.5号機)+疑似ボーナス
回転数 約36回
名称設定機械割
機械割設定198.0%
設定299.1%
設定3101.0%
設定4105.1%
設定5107.9%
設定6110.0%
名称設定内容
AT確率設定11/343.4
設定21/331.6
設定31/314.1
設定41/276.8
設定51/256.2
設定61/242.1
名称項目内容
CZ「G-BATTLE」
役割ATへのCZ
突入契機レア小役
継続G数10G
AT期待度約36%
名称項目内容
CZ「TYRANT-BATTLE」役割上位CZ
突入契機
継続G数
AT期待度約50%
名称項目内容
ハザードボーナス役割疑似ボーナス
獲得枚数約100枚
継続G数
特徴AT初当り時はハザードボーナスを経由後ハザードラッシュへ
名称項目内容
AT「ハザードラッシュ」
役割メインAT
継続G数40G+α
純増約1.0枚
継続率
ボーナス確率約1/59
特徴AT消化中はゲーム数上乗せや疑似ボーナス当選(約1/59)を目指す
増殖演出発生で上乗せ確定
増殖演出はボーナス中も発生する
名称項目内容
パンデミックチャンス
役割ボーナスへのCZ
継続G数
特徴演出成功でパンデミックボーナスに昇格
特徴上乗せ性能が異なる3種類が存在する(性能高い順)
プレミアムパンデミックボーナス
スーパーパンデミックボーナス
パンデミックボーナス
名称項目内容
プレミアムハザードラッシュ
役割上位AT
継続率80%以上
特徴ボーナス当選でタイラントとのバトルが発生し勝利でプレミアムハザードラッシュ継続
名称項目内容
ロングフリーズ
出現率
契機
恩恵
期待枚数

 

 

 

管理人の評価

現在判明している情報の中で元スロプロの管理人の評価をまとめました。

 

 

総合点:10点/15点

採点結果は、10点/15点で「よくでできました」の判定です。採点結果は以下となります。

項目採点方式
おもしろさ2点
設定期待2点
設定推測2点
持ちメダル遊戯2点
一撃性2点
【総合点】10点

 

 

 

おもしろさ:2点

おもしろさは2点/3点満点です。

 

 

管理人が注目したポイントは、「ハザードラッシュ中のボーナス」です。ハザードラッシュ中のボーナスは、上乗せ性能が異なる3種類のボーナスが存在します。上乗せ性能が高い順に「プレミアムハザードボーナス」>「スーパーハザードボーナス」>「ハザードボーナス」となっています。

項目上乗せ性能
プレミアムハザードボーナス
スーパーハザードボーナス
ハザードボーナス

 

 

ハザードボーナスを昇格させるチャンスとして、「パンデミックチャンス」というボーナスを昇格させるCZが存在します。CZを成功させることで、スーパーハザードラッシュまたは、プレミアムハザードボーナスに昇格させることができます。プレミアムハザードボーナスを引くことが、完走チャンスのトリガーになりそうですね。

 

 

 

設定期待:2点

設定期待は、2点/3点満点です。

設置台数は10,000台です。

 

 

メーカーさんは「アデリオン」さんなので、メイン機種になる可能性があります。設置台数も10,000台と多いことから、高設定に期待しやすい機種です。ただし、懸念点は「機械割が前作よりも低いこと」です。出玉面でインパクトを残すことができないと、メイン機種として設置するのは、弱いです。改めて、各設定の機械割は以下となっています。

名称設定機械割
機械割設定198.0%
設定299.1%
設定3101.0%
設定4105.1%
設定5107.9%
設定6110.0%

 

 

 

また、AT確率にもそこそこの設定差があり、アデリオンであることから、実践での機械割は公表値よりも1~2%ほど低くでる可能性が高いと予想しています。AT確率は以下となります。

名称設定内容
AT確率設定11/343.4
設定21/331.6
設定31/314.1
設定41/276.8
設定51/256.2
設定61/242.1

 

 

公表値よりも辛くなる可能性を加味して、ホールさん使い方が重要になるという点で、管理人の評価は2点としました。

 

 

 

設定推測:2点

設定推測は、2点/3点満点です。

 

 

設定示唆は、解析がでていませんが、アデリオン系なので、間違いなくボーナス、AT終了後の「エンタライオン」は搭載されているでしょう。また、終了背景で、全員集合画面なども高い確率で設定456であることも予想できます。

画像設定示唆
設定6確定

 

 

前作の情報から設定推測ができそうですが、高設定が入るかどうかはホールさんの使い方次第で大きな差があるため、その点で、管理人の評価は2点としました。

 

 

 

持ちメダル遊戯2点

持ちメダル遊戯は、2点/3点満点です。

コイン持ちは、約36.0Gとなっています。

 

 

ATタイプで、50枚当たりの回転数36.0Gは、回らない仕様の部類になりますが、AT確率を考えると妥当な回転数です。ATタイプなので、回転数を意識する必要はありません。参考となりますが、AT確率を以下にまとめておきます。

名称設定内容
AT確率設定11/343.4
設定21/331.6
設定31/314.1
設定41/276.8
設定51/256.2
設定61/242.1

 

 

もう少し、回転率が高ければ、打ちやすい機種になりましたが、機械割が上がってしまうので難しいでしょうね。もう少し回転数を上げてもらえれば優秀機になれた可能性があったことを加味して、管理人の評価は2点としました。

 

 

 

一撃性:2点

一撃性は、2点/3点満点です。

 

 

一撃性については、「プレミアムハザードボーナス」や「プレミアムハザードラッシュ」を搭載しており、プレミアムハザードラッシュはAT確率80%と一撃出玉のトリガーとなっています。プレミアムハザードラッシュの性能を以下にまとめてみました。

名称項目内容
プレミアムハザードラッシュ
役割上位AT
継続率80%以上
特徴ボーナス当選でタイラントとのバトルが発生し勝利でプレミアムハザードラッシュ継続

 

 

ただ、このフラグは相当確率が低い可能性が高いという点から、あくまでおまけ要素として考えるのが正しい考え方なので、そういう点で、管理人の評価は2点としました。

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ新機種評価】PHR突入でAT継続80%!?「バイオハザードRE:2」登場!」をご紹介させて頂きました。

 

 

設置台数が10000台と多いことから、ホールさんの使い方次第では、バイオハザード7の後継機として、高稼働する可能性を秘めています。あとは、やれるイメージが湧く機種なのかどうかが重要になります。それでも一度は、プレミアムハザードラッシュを引いてみたいですねw

 

 

導入開始は、2022年10月3日です。

 

 

【パチスロ】立ち回り講座 朝の抽選で勝負あり!?抽選前後に考えてる3つの事
今回は、「【パチスロ】立ち回り講座 朝の抽選で勝負あり!?抽選前後に考えてる3つの事」をご紹介させて頂きます。 これやるだけで、負ける確率がぐーっと下がります。元スロプロがタダで勝てる人だけがやっていることを教えちゃいます。

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました