【パチスロ新機種評価】海乗せフェスMで600枚乗せ!?「海物語 IN JAPAN祭」登場!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ新機種評価】海乗せフェスMで最大600枚上乗せ!?「海物語 IN JAPAN祭」登場!」をご紹介させて頂きます。

 

 

海乗せフェスティバルMETALで完走濃厚!?

 

 

【パチスロ新機種】超覚醒モードで500枚+上乗せ性能2倍!?「エヴァンゲリオン 魂の共鳴」登場!
今回は、「【パチスロ新機種】超覚醒モードで500枚+上乗せ性能2倍!?「エヴァンゲリオン 魂の共鳴」登場!」をご紹介させて頂きます。 超覚醒モード=2400枚確定!?

 

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

 

 

YouTube:スーパー海物語 IN JAPAN

三洋物産は3月7日、パチスロ新台「Sスーパー海物語 IN JAPAN祭」(型式名:Sスーパー海物語INJAPAN祭PE、製造元:サンスリー)の販売を発表した。本機は純増約2.8枚のAT機で、さまざまなタイミングで小役が重要な契機となる“叩きドコロ”と、BONSU当選時の注目ポイントが盛りだくさんの“狙いドコロ”が満載な「お祭りAT」に仕上がっている。

通常時はおなじみの選べる3モードを搭載し、「海祭BONUS」を目指す。「海祭BONUS」は30G継続し、BONUS中は海RUSHチャレンジ獲得を目指し、奇数図柄揃いなら海RUSHチャレンジ突入濃厚、偶数図柄揃いなら海RUSHチャレンジ突入抽選が行われる。海RUSHチャレンジはATチャンスゾーンとなっており、BONUS中に獲得したG数だけAT抽選を行い、HAPPY魚群出現でAT当選となる。なお、AT当選期待度は約50%だ。

AT「海RUSH」は枚数上乗せタイプとなっており、AT開始時は上乗せ特化ゾーン「海乗せフェスティバル」からスタート。終了アイコンまで継続する仕様の他、終了アイコン時でも小役が揃えば終了回避となるため、叩きドコロの一つとなっている。またAT中は図柄が揃えば上乗せ特化ゾーンへ。本機はAT中のBONUSは「海祭BONUS SUPER」として上乗せ特化ゾーンとなったり、通常時の7図柄揃いやAT中のBONUSの一部で突入する「SPECIALアイマリンBONUS」、海乗せフェスティバル中のメダルアイコンなどから突入する「海乗せフェスティバルMETAL」と、設定不問の3大上乗せトリガーを搭載している。

導入開始は5月9日を予定している。

引用元:遊戯日本様

 

 

導入は、2022年5月9日よりホール導入開始予定です。

 

 

YouTube情報

【Sスーパー海物語 IN JAPAN祭】
・製品サイト

・プロモーションムービー

 

 

 

機種概要

機種概要を以下にまとめてみました。

項目内容
画像
機種名スーパー海物語IN JAPAN祭
メーカーSANYO
導入時期 2022年5月9日
導入数約5,000台
仕様AT(6.4号機)
回転数 約37.7G
機械割設定機械割
設定?91.4%
設定197.6%
設定299.0%
設定4103.9%
設定5106.9%
設定6110.3%
ボーナス初当り設定確率
設定1 
設定21/253.7
設定31/237.4
設定41/193.0
設定51/171.4
設定61/151.8
AT確率設定確率
設定1 
設定21/620.3
設定31/590.7
設定41/510.2
設定51/468.5
設定61/426.1
通常時
通常時は主にレア小役でモードアップやボーナスを抽選
「図柄揃い」や「CZ桜チャレンジ成功」で海祭ボーナスへの当選
AT海RUSHに直撃することもある
通常時は「お祭り」、「海」、「JAPAN」の3種類の演出モードを選ぶことができる
・お祭りモード:祭ばやしZONEはボーナス期待度を演出
・海モード:海物語のゲーム性でわかりやすい 魚群発生に期待
・JAPANモード:図柄と演出の組み合わせでボーナス期待度を演出
CZ「桜チャレンジ」
役割ボーナスのCZ
突入契機ウリンカウンター0
継続G数15G
特徴
ベル小Vで減算するウリンカウンターが0になると突入
カットイン発生時に図柄が揃えば奇数揃いのボーナスが確定
ボーナス当選後は約33%で桜チャレンジEX(15G)に突入し報酬の昇格を抽選
ボーナス・AT後はカウンターの数値が浅めに設定される
メタル高確率
役割メタル高確率突入を抽選
突入契機通常時&AT中は100G消化毎
継続G数
AT期待度
特徴
メタル高確率中にボーナスに当選すると強力な特化ゾーン海乗せフェスティバルMETALに突入
液晶にノイズが発生するとメタル高確率のチャンス!
海祭ボーナス
役割疑似ボーナス
継続G数30G
純増約2.8枚
AT期待度
特徴
ボーナス中はレア小役で海RUSHチャレンジ獲得またはチャレンジのG数上乗せを目指す
ボーナスは突入時の図柄で恩恵が変化
偶数揃い:海RUSHチャレンジを抽選
奇数揃い:海RUSHチャレンジ濃厚
7揃い:スペシャルアイマリンボーナス(平均上乗せ450枚)
海RUSHチャレンジ
役割AT 突入のチャンスゾーン
突入契機ボーナス後の一部
継続G数3G+α
AT期待度約50%(全設定共通)
特徴消化中はリプレイやベルでもチャンス。レア小役ならAT濃厚。
ハッピー魚群が出現すればAT確定
AT「海RUSH」役割メインAT
継続G数特化ゾーンで決定
純増約2.8枚
タイプ差枚数上乗せ
特徴
AT開始時は上乗せ特化ゾーンからスタート
AT中は差枚数上乗せや図柄揃いからの特化ゾーン再突入を目指す
ATの平均獲得枚数は約600枚で設定1〜6までほぼ同性能
海乗せフェスティバル

役割上乗せ特化ゾーン
継続G数
純増
平均上乗せ
特徴
小役揃いで液晶左のアイコンの報酬を獲得
終了アイコン時は小役入賞で特化ゾーン終了を回避
表示されたラッキー小役が成立するとアイコンにラッキーが追加される
ラッキー付きアイコン時は小役獲得なら報酬+ラッキーアイコンを追加
海ZONE
役割AT中のCZ
突入契機 リプレイ10回(初回は5回)
特徴
AT中にリプレイが10回成立すると突入
滞在中のレア小役は上乗せ特化ゾーン濃厚
海祭ボーナススーパー
役割AT中のボーナス
継続G数
平均上乗せ約310枚
特徴
AT中のボーナスは上乗せ特化ゾーンに変化
思い図柄揃いで差枚数を上乗せ
スペシャルアイマリンボーナス

役割プレミアボーナス
突入契機
通常時の7揃い
AT中ボーナスの一部
継続G数
平均上乗せ約450枚
特徴
ボーナス中は獲得したPUSH玉で上乗せを示唆
緑なら30枚以上、赤なら50枚以上、虹なら100枚以上
海乗せフェスティバルMETAL

役割最強特化ゾーン
突入契機
海乗せフェスティバル中のメタルアイコン獲得など
継続G数
平均上乗せ1000枚以上
特徴
海乗せフェスティバルの最上位版
毎ゲーム10枚以上を上乗せし、小役成立なら100枚以上
1Gの最大上乗せは600枚
天井1天井G数599G消化
恩恵ボーナス(奇数図柄が揃いやすい)
天井2天井G数有利区間1700G消化
恩恵AT

 

 

管理人の評価

現在判明している情報の中で元スロプロの管理人の評価をまとめました。

採点方法を以下項目で分けました。

 

 

採点基準
各採点基準の項目は、「おもしろさ」、「設定期待」、「設定推測」、「持ちメダル遊戯」、「一撃性」の5項目となっています。
 
項目内容採点方式
おもしろさおもしろそうか3点満点
設定期待設定投入率が高いか3点満点
設定推測設定判別のむずかしさ3点満点
持ちメダル遊戯持ちメダルでの遊戯時間3点満点
一撃性一撃性が高いか3点満点
【総合点】トータル判定15点満点

 

 

総合点

総合点の判定基準は、「がんばりました」<「よくできました」<「たいへんよくできました」<「すばらしい」の4項目となっています。

画像点数判定結果
15点すばらしい
11点~14点たいへんよくでできました
6点~10点よくできました
1点~5点がんばりました

 

 

総合点:9点/15点 よくできました

スーパー海物語IN JAPAN祭の採点結果は、9点/15点で「よくでできました」の判定です。

採点結果は以下となります。

項目採点方式
おもしろさ2点
設定期待1点
設定推測2点
持ちメダル遊戯1点
一撃性3点
【総合点】9点

 

 

 

おもしろさ:2点

おもしろさは2点/3点満点です。

 

 

管理人が注目したポイントは、AT「海RUSH」の平均獲得枚数に設定差がないことです。

全設定共通で、平均獲得枚数は約600枚となっています。

 

 

設定6をつかんだのに、じわじわしか増えないといったもどかしい展開がないため、高設定でもAT中は熱くなれます。

 

 

ちなみに、AT「海RUSH」の特徴は以下となります。

項目内容
役割メインAT
継続G数特化ゾーンで決定
純増2.8枚
タイプ差枚数管理型
特徴AT開始時は上乗せ特化ゾーンからスタート
AT中は差枚数上乗せや図柄揃いからの特化ゾーン再突入を目指す
ATの平均獲得枚数は約600枚(設定1〜6までほぼ同性能)

 

 

高設定でも、AT性能に差がないという点で、管理人の評価は2点としました。

 

 

設定期待:1点

設定期待は、1点/3点満点です。

設置台数は5,000台です。

 

 

メーカーさんが「SANYO」さんなので、聖闘士星矢のように最低限の台数販売で人気がでれば再販するというパターンでしょう。

 

 

海物語のパチスロは過去機種から注目度が低いため、ホールのメイン機種になることはないでしょう。

 

 

導入されたとして、バラエティコーナーが多いことから設定はあまり見込めません。

そうした点で、管理人の評価は1点としました。

 

 

設定推測:2点

設定推測は、2点/3点満点です。

 

 

設定示唆は、解析がでていません。

現時点では、ボーナス初当たりとAT確率に差があるため、この点をチェックするのが良いです。

ボーナス初当たり確率
設定11/253.7
設定21/237.4
設定41/193.0
設定51/171.4
設定61/151.8

 

 

AT確率
設定11/620.3
設定21/590.7
設定41/510.2
設定51/468.5
設定61/426.1

 

 

 

現時点では設定推測の解析はでていませんが、SANYO系なので、ボーナス終了後、AT終了後の「Luckyのロゴ色」で設定示唆演出はあるでしょう。

 

 

過去の大海物語4ではボーナス終了後のサインの色で設定示唆があります。

項目内容
設定2以上
設定56
設定6

 

 

過去のSANYOシリーズから設定推測ができそうなシーンが推測できるという点で、管理人の評価は2点としました。

 

 

持ちメダル遊戯:1点

持ちメダル遊戯は、1点/3点満点です。

コイン持ちは、約37.7Gとなっています。

 

 

ATタイプで、50枚当たりの回転数37.3Gは良いですが、AT確率を考えると、厳しい戦いになることは想定できます。

 

 

設定6の機械割が高くない割に荒れやすいスペックといった点で、管理人の評価は1点としました。

 

 

一撃性:3点

一撃性は、3点/3点満点です。

 

 

一撃性については、最強特価ゾーン「海乗せフェスティバルMETAL」が期待値1000枚以上となっており、完走に期待できるフラグが搭載されています。

 

 

期待値1000枚も魅力的ですが、1Gの最大上乗せが600枚という点でも一度でも引ければ、完走濃厚になるという点でGOODです。

 

 

さらに、AT性能に設定差がないことから高設定でも何度も完走することが可能という点で、管理人の評価は3点としました。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ新機種評価】海乗せフェスMで600枚乗せ!?「海物語 IN JAPAN祭」登場!」をご紹介させて頂きました。

 

 

設置台数が5000台と少ないですが、管理人としては、ボックス導入で設定を使ってくれるホールさんを見つけることができれば、積極的に触ってみたい機種です。

 

 

高設定をツモって、海乗せフェスティバルMETALを堪能したいですね。

 

 

導入開始は、2022年5月9日です。

 

 

【パチスロ】立ち回り講座 朝の抽選で勝負あり!?抽選前後に考えてる3つの事
今回は、「【パチスロ】立ち回り講座 朝の抽選で勝負あり!?抽選前後に考えてる3つの事」をご紹介させて頂きます。 これやるだけで、負ける確率がぐーっと下がります。元スロプロがタダで勝てる人だけがやっていることを教えちゃいます。

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました