【パチスロ立回り講座:スターパルサー編】意外なねらい目発見!?〇〇が多いと稼働率が高い!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ立回り講座:スターパルサー編】意外なねらい目発見!?〇〇が多いと稼働率が高い!」をご紹介させて頂きます。

 

 

スタパルの高設定見つけた!

高設定の投入理由は設定示唆が多いから!?

 

 

【パチスロ】元スロプロの立ち回り講座!実践編 総まとめ
今回は、「【パチスロ】元スロプロの立ち回り講座!実践編 総まとめ」をご紹介させて頂きます。 元スロプロの立ち回り実践編の総まとめとなります。高設定を掴むにはどうしたら良いか悩んでいる方におススメです。

 

 

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

 

 

 

【パチスロ実践:スターパルサー編】前日 下調べ

今回は、スターパルサーの設定45狙いです。

 

 

新規で稼働するようになったホールさんのデータを調べていたところ、違和感のあるデータが見えてきました。

違和感のあるデータとは以下4つです。

違和感内容
違和感1スターパルサーの稼働率が高い(回転数:週平均4000G)
違和感2ニューパルサーDX3の稼働率が高い(回転数:週平均4000G)
違和感3スターパルサー、ニューパルサーDX3の差枚数プラスであることが多い
違和感4スターパルサー、ニューパルサーDX3の差枚数プラスで多い日は土日

 

 

ここで管理人は、ここのホールさんに対して、5つの仮説を立てました。

仮設理由
仮説1ケロットシリーズ、ニューパルシリーズはご年配の方が打つことが多い
仮説2ケロットシリーズ、ニューパルシリーズは設定が甘めに使われている
仮説3設定示唆が出やすい機種に高設定をいれている
仮説4スターパルサー/ニューパルサーDX3に1台は高設定がある
仮説5スターパルサー/ニューパルサーDX3の設定は、土日が甘めに使われている

 

 

 

 

ban先生
ban先生

ここで覚えてほしいことは「年間通して、安定した勝ち方を見つけること」です

管理人の場合は、①稼働日数が少ない、②稼働日を選べないという条件から、いかに負けづらいホールを見つけるかが重要なポイントとなっています。

 

管理人の負けづらいホールの条件とは「①通常稼働から設定ベースが2であること」、「②通常稼働の稼働率が4割以下である」、「③ライバルさんが少ない」です。

 

 

【パチスロ実践:スターパルサー編】当日の朝

今回はリスク軽減もかねて、開店からではなく14時入店です。

 

 

ライバルさんが少ないホールさんで立ち回るメリットは、「後ツモ率の高さ」です。

ライバルさんが少ないホールで立ち回ると、高設定の後ツモがしやすくなります。

 

 

当たり前のようですが、意外に実際にこの行動を実践しているひとは少ないです。

 

 

スターパルサー稼働 ~前半~

スターパルサー稼働~前半~です。

今回の管理人の狙い台は、ケロットシリーズ+角台です。

 

 

狙い台は空いてました。設定45を狙って打ちます。

途中履歴は、回転数2910回、BIG11回、REG12回と優秀です。

ゲーム数(G)ボーナス契機
55REG単独
23REGオレンジ
66BIGオレンジ単独
112REGオレンジ
29BIG単独
101REGオレンジ
95BIG単独
72REG単独
202BIGオレンジ
214REG単独
68REG水色チェリー
42BIGオレンジ
104REGチェリー
114REG水色オレンジ
49REGオレンジ
62REG単独
168BIG単独
135REG単独
56BIGオレンジ
38REGオレンジ
291REGオレンジ
591REG単独
86BIG単独
92REG単独
16REGオレンジ
49BIG単独
253REG水色オレンジ
42REGオレンジ
124REGオレンジ
35REG水色オレンジ

 

 

ボーナス告知色が「赤」+REGが4回もでてるので、設定3以上が濃厚と推測します。

ボーナス確率、REG確率も考慮すると設定45はあるでしょう。

 
ban
ban

低設定、高設定問わず、台情報はとるようにしましょう。

今後の立ち回りに活かせるデータになります。

 

 

 
3000G時点のデータ履歴

3384G到達したので設定判別ツールで設定推測してみましょう。

【全体状況】 小役確率設定推測 
消化ゲーム数3384G 
ボーナス確率1/112.8(30回)設定6
BIG確率1/376(9回)設定1
REG確率1/161.14(21回)設定6
【通常時】  
ベル1/6.15(550回)設定5
チェリー1/34.18(99回)設定6
オレンジ1/33.84(100回)設定5
タマっち1/3384(0回)
【ボーナス当選率】  
チェリー重複BIG
チェリー重複REG1/1692(2回) 
オレンジ重複BIG1/1692(2回) 
オレンジ重複REG1/260(13回) 
タマっち重複BIG
単独BIG1/677(5回) 
単独REG1/677(5回) 
【プレミア告知発生率】  
 白1/1128(3回)高設定示唆(中)
【告知ランプ点灯色:BIG時】  
水色設定5以外は水色と青の比率1:1
16.67%(1回)設定5以外は水色と青の比率1:1
50.00%(3回)設定1・5ではREG比率が高い
設定1・3・6で出現しやすい
16.67%(1回)REGは設定3以上の可能性大
設定2以上の可能性アップ
オレンジ16.67%(1回) 
【告知ランプ点灯色:REG時】  
水色19.05%(4回)設定5以外は水色と青の比率1:1
14.29%(3回)設定5以外は水色と青の比率1:1
14.29(3回)設定1・5ではREG比率が高い
33.33%(7回)設定1・3・6で出現しやすい
19.05%(4回)REGは設定3以上の可能性大
設定2以上の可能性アップ
 
 
 
 
 
設定判別ツールにいれてみるとこんな感じ。
 
 

 

告知ランプ赤が4回もでているのと、通常の小役確率などから算出すると設定45の可能性が高いです。
 

 

 

ban
ban

管理人が狙っていた設定と設定判別ツールの数値が

ほぼ合致しています。

 

やっぱりこのホールさん、パルサー系に設定45を

入れてる可能性が高いです。

 

 

スポンサーリンク

閉店間際まで下皿プレイも最後BIG3連打で勝ち!

設定45濃厚ですが、出玉状況はかなり厳しいです。

 

 

下皿プレイを永遠繰り返していますw

ただ、今回の仮説は、ほぼ当たりと認識してOKでしょう。

仮設理由
仮説1ケロットシリーズ、ニューパルシリーズはご年配の方が打つことが多い
仮説2ケロットシリーズ、ニューパルシリーズは設定が甘めに使われている
仮説3設定示唆が出やすい機種に高設定をいれている
仮説4スターパルサー/ニューパルサーDX3に1台は高設定がある
仮説5スターパルサー/ニューパルサーDX3の設定は、土日が甘めに使われている

 

 

 

あとは設定45のデータ取りと出玉を出すだけです。

最近高設定をツモっても負けてばかりなのでそろそろ勝ちたいです(´;ω;`)

 

 

 

ガンツ極の設定6で負けた話はこちら

【パチスロ立回り講座:ガンツ極編】設定56確定!?設定推測は「ホールのクセ読み」
今回は、「【パチスロ立回り講座:ガンツ極編】設定56確定!?設定推測は「ホールのクセ読み」」をご紹介させて頂きます。 設定推測は「ホールのクセ読み」でもできます。

 

 

ガメラの設定56で負けた話はこちら

【パチスロ立回り講座:ガメラ編】設定56確定!?REG20回で総投資〇〇万円!
今回は、「【パチスロ立回り講座:ガメラ編】設定56確定!?REG20回で総投資〇〇万円!」をご紹介させて頂きます。 設定56なのにREGの嵐でまさかの結果!?

 

 

 

スターパルサー稼働 ~後半~

スターパルサー稼働~後半~です。

設定5を願って打ち続けます。

 

ゲーム数(G)ボーナス契機
452BIGオレンジチェリー
69BIGオレンジ
22BIGチェリー
119BIG単独
121REG水色単独
141REG単独
31BIGオレンジオレンジ
61REGチェリー
355BIG単独
90REG単独
160BIG単独
125BIG単独
111REGオレンジ
59REGオレンジ
19REGオレンジ
31BIGオレンジチェリー
5BIGオレンジ
11BIGチェリー
24ヤメ  

 

 

BIGが引けなさすぎるので、設定4の可能性が高いと感じてます。

 

 
ban
ban

高設定濃厚でも、台情報はとるようにしましょう。

今後の立ち回りに活かせるデータになります。

 

 
 
5000G時点のデータ履歴

5390G到達したので設定判別ツールで設定推測してみましょう。

【全体状況】 小役確率設定推測 
消化ゲーム数5390G 
ボーナス確率1/112.3(48回)設定6
BIG確率1/269.5(20回)設定
REG確率1/192.5(28回)設定
【通常時】  
ベル1/6.38(845回)設定
チェリー1/32.67(165回)設定
オレンジ1/33.48(161回)設定
タマっち1/5390(1回)設定
【ボーナス当選率】  
チェリー重複BIG1/1347(4回)
チェリー重複REG1/1796(3回) 
オレンジ重複BIG1/898(6回) 
オレンジ重複REG1/337(16回) 
タマっち重複BIG
単独BIG1/599(9回) 
単独REG1/674(8回) 
【プレミア告知発生率】  
 白1/1078(5回)高設定示唆(中)
【告知ランプ点灯色:BIG時】  
水色設定5以外は水色と青の比率1:1
5.00%(1回)設定5以外は水色と青の比率1:1
20.00%(4回)設定1・5ではREG比率が高い
5.00%(1回)設定1・3・6で出現しやすい
20.00%(4回)REGは設定3以上の可能性大
5.00%(1回)設定2以上の可能性アップ
オレンジ20.00%(4回) 
【告知ランプ点灯色:REG時】  
水色17.86%(5回)設定5以外は水色と青の比率1:1
10.71%(3回)設定5以外は水色と青の比率1:1
10.71%(3回)設定1・5ではREG比率が高い
39.29%(11回)設定1・3・6で出現しやすい
14.29%(4回)REGは設定3以上の可能性大
7.14%(2回)設定2以上の可能性アップ
 
 
 
設定判別ツールにいれてみるとこんな感じ。
 
 
 
設定4の可能性が約40%、設定6の可能性が32%となりました。
 
 
 
 
ban先生
ban先生

このホールさんは通常営業日に設定6を入れることはほぼないため、

設定4でまちがいないでしょう。

 

 

 

 

今回伝えたい内容:ホールデータから違和感を察知し、仮説を立てること!

今回の記事でお伝えしたい内容はこちら

項目内容
伝えたいホールデータから違和感を察知し、仮説を立てること

 

 

安定して高設定を狙うコツは、ホールデータから違和感を察知し、仮説を立てることが大事です。

 

 

ライバルさんがいないホールでいかに高設定を見つけるかは、ホールデータを観察し、違和感を察知すること。

そして、そこから仮説を立てて検証することが大事になってきます。

 

 

今回の場合は、違和感のあるデータは以下4つでした。

違和感内容
違和感1スターパルサーの稼働率が高い(回転数:週平均4000G)
違和感2ニューパルサーDX3の稼働率が高い(回転数:週平均4000G)
違和感3スターパルサー、ニューパルサーDX3の差枚数プラスであることが多い
違和感4スターパルサー、ニューパルサーDX3の差枚数プラスで多い日は土日

 

 

今回管理人がたてた仮説は以下5つでした。

仮設理由
仮説1ケロットシリーズ、ニューパルシリーズはご年配の方が打つことが多い
仮説2ケロットシリーズ、ニューパルシリーズは設定が甘めに使われている
仮説3設定示唆が出やすい機種に高設定をいれている
仮説4スターパルサー/ニューパルサーDX3に1台は高設定がある
仮説5スターパルサー/ニューパルサーDX3の設定は、土日が甘めに使われている

 

 

今回は、ばっちり当てはまりましたが、はずれることも多いです。

ただ、はずれることを恐れずに何度もトライ&エラーを繰り返すことで高設定の傾向が見えてきます。

 

 

恐れずにチャレンジしましょう。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ立回り講座:スターパルサー編】意外なねらい目発見!?〇〇が多いと稼働率が高い!」をご紹介させて頂きました。

 

 

今回は、管理人の仮説がばっちり当てはまりましたが、はずれることも多いです。

ただ、はずれることを恐れずに何度もトライ&エラーを繰り返すことで高設定の傾向が見えてきます。

 

 

高設定を安定的につかみたいなら恐れずにチャレンジしましょう。

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

 

 

 

家スロ

スターパルサーでいっぱい遊びたいとお考えのあなた!

 

家スロがおすすめです。

家スロで設定6と高設定挙動を堪能しましょう。

 

 

 

 

ひっそり光る告知ランプとプレミア告知はクセになりますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました