
管理人のbanです。
今回は、「【パチスロ新機種評価】ラストダイブ突入で継続率98.8%!?~メイドインアビス~」ご紹介させて頂きます。
ラストダイブの継続率は夢がありますね。

【パチスロ新機種】超覚醒モードで500枚+上乗せ性能2倍!?「エヴァンゲリオン 魂の共鳴」登場!
今回は、「【パチスロ新機種】超覚醒モードで500枚+上乗せ性能2倍!?「エヴァンゲリオン 魂の共鳴」登場!」をご紹介させて頂きます。
超覚醒モード=2400枚確定!?
それではどうぞ
機種概要:メイドインアビス

機種の概要は以下の通りです
| 名称 | 内容 |
| 筐体画像 | ![]() |
| 機種名 | メイドインアビス |
| メーカー | ミズホ |
| 導入台数 | 約7,000台 |
| 導入予定日 | 2023年6月5日 |
| 仕様 | 6.5号機 |
| 1k/G数 | 約35.9G |
| 純増 | 1.8 or 2.8枚 |
| コイン単価 | ー |
| 天井 | 700G+α |
AT初当たり・出玉率
| 設定 | CZ | 初当たり | 機械割 |
| 設定1 | 1/138.8 | 1/287.2 | 97.6% |
| 設定2 | 1/134.6 | 1/276.5 | 99.2% |
| 設定3 | 1/129.2 | 1/262.7 | 101.5% |
| 設定4 | 1/119.5 | 1/233.1 | 106.1% |
| 設定5 | 1/114.4 | 1/220.8 | 108.1% |
| 設定6 | 1/110.7 | 1/212.6 | 110.0% |
通常時
通常時のゲームフロー
| 項目 | 内容 |
| ポイント1 | ステージによって内部状態を示唆しており、岸壁街とアビスの淵は高確示唆。アビス上層とリコ回想はCZ前兆を示唆している。 |
| ポイント2 | ATの初当り契機はレア役で抽選されるCZがメイン |
| ポイント3 | アビス上層とリコ回想はCZ前兆で、リコ回想ならチャンスパターン |
・奈落の探窟域
| 項目 | 内容 |
| 役割 | 報酬自力獲得ゾーン |
| 突入契機 | リリべ or BAR揃い |
| 継続G数 | 不定 |
| 特徴 | 全6段階のステージ、全36マス、リプレイを引いたマスの報酬を獲得できる |
CZ
・ベニクチナワ撃退
| 項目 | 詳細 |
| 役割 | ATへのCZ |
| 突入契機 | 通常時のレア役の一部 |
| 突入率 | 1/138.8~1/110.7 |
| 継続G数 | 7G+α |
| 期待度 | 約42% |
| 特徴 | 2段階構成で1stジャッジ約60%、2ndジャッジ約70%の2回成功でAT確定 |
・レグCZ
| 項目 | 詳細 |
| 役割 | ATへのCZ |
| 突入契機 | 通常時のレア役の一部 |
| 継続G数 | 10G |
| 期待度 | 約50% |
| 特徴1 | レア役やBAR揃いで抽選が行われ、レグ起動で成功が確定 |
| 特徴2 | 成功するほど恩恵を獲得して残りG数がリセットされる |
AT「旅の左手、最果ての右手」
| 役割 | 冒険選択システム | |
| 平均獲得枚数 | 左選択時 | 約330枚 |
| 右選択時 | 約550枚 | |
(超)アビスチャレンジ
| 項目 | 内容 |
| 成功期待度 | 約60% |
| 特徴1 | 「アビスチャレンジ」を選択した場合はチャレンジ演出が発生し、成功すれば「AT+超探窟チャンス獲得」、失敗するとATに突入せず通常時へ移行する。 |
| 特徴2 | 2択の押し順チャレンジを4回行って、成功率を上昇させる抽選を行う。レア役成立時は2段階アップの可能性がある。 |
AT「アビスへの旅立ち」
| 項目 | 詳細 |
| 役割 | メインAT |
| 継続G数 | ストーリーパート・・・10G+α |
| 冒険パート・・・30G+α | |
| 純増 | ストーリーパート・・・約1.8枚/G |
| 冒険パート・・・約2.8枚/G | |
| 特徴1 | 突入時は「笛の導き」でAT性能を左右する笛の種類を決定。AT1セットはストーリーパート→冒険パート→継続ジャッジの順で進行。 |
| 特徴2 | 2セット継続毎に層が進行していき五層を突破(10セット継続)すると最終決戦に突入し勝利すれば上位ATに突入 |
(超)探窟チャンス
| 項目 | 内容 |
| 役割 | アイテム獲得のチャンス |
| 継続G数 | 1G+α |
| 継続率 | ー |
| 特徴1 | 毎ゲームで必ずアイテムを獲得でき、小役が成立すれば次ゲームへ継続する |
ダイブゾーン
| 項目 | 内容 |
| 役割 | ポイント獲得特化ゾーン |
| 継続G数 | 1セット5G |
| 特徴1 | 毎ゲームポイントを獲得。消化中にBARが揃えばダイブゾーン継続 |
ライザ3択演出
| 項目 | 内容 |
| 役割 | 継続確定チャンス |
| 発生率 | ー |
| 特徴1 | 3択に挑み、リリべが揃えばセット継続が確定する |
上昇負荷
| 項目 | 内容 |
| 役割 | 恩恵獲得抽選 |
| 突入率 | 約1/2000 |
| 継続G数 | 4G |
| 特徴1 | AT中に毎ゲーム抽選されるフリーズ演出で、当該フラグを引いた層(継続セット数)によって恩恵が異なる |
上昇負荷
| 項目 | 内容 |
| 役割 | 上位AT突入チャレンジ |
| 突入契機 | 10セット継続 |
| 特徴1 | 深界五層をクリアすると突入。勝利すればエンディングを経由してラストダイブへ移行 |
ラストダイブ
| 項目 | 詳細 |
| 役割 | 上位AT |
| 突入契機 | 最終決戦勝利 |
| 継続G数 | 最大25G |
| 継続率 | 最大98.8% |
| 特徴1 | ST方式のATで14枚ベルやレア役が成立すればSTゲーム数がリセットされる |
| 特徴2 | リセットされるごとにベースG数が加算される可能性がある |
管理人の評価

現在判明している情報から管理人の評価をまとめてみました。採点結果は、15点/25点の判定です。
採点結果は以下となります。
| 項目 | 内容 | |
| レーダーチャート表 | ![]() |
|
| 総合点 | 16点 | |
| 項目 | 点数 | コメント |
| おもしろさ | 3 | 自力性の高いゲーム性になっており自力性を好むひとは好きでしょう。 |
| 設定期待 | 3 | 導入台数が7,000台のため高設定に期待はしづらいでしょう。 |
| 設定推測 | 2 | いまのところ不明です。 |
| 持ちメダル遊戯 | 2 | 35.9GなのでAT仕様ではふつうの部類に入ります。 |
| 一撃性 | 5 | 継続率98.8%は一撃性が高いです。 |
| 項目 | 内容 |
| 試打動画 |
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、「【パチスロ新機種評価】ラストダイブ突入で継続率98.8%!?~メイドインアビス~」をご紹介させて頂きました。
通常時、CZ、ATともに自力性が高いゲームになっていることから、自力性を好むプレイヤーはハマる要素がありますね。一撃性については継続率98.8%のラストダイブもあり夢見ることもできます。ホールで一度は引いてみたいですね。
導入開始は、2023年6月5日です。

【パチスロ】立ち回り講座 朝の抽選で勝負あり!?抽選前後に考えてる3つの事
今回は、「【パチスロ】立ち回り講座 朝の抽選で勝負あり!?抽選前後に考えてる3つの事」をご紹介させて頂きます。
これやるだけで、負ける確率がぐーっと下がります。元スロプロがタダで勝てる人だけがやっていることを教えちゃいます。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。






コメント