【パチスロ新機種】義経バトルで2400枚完走濃厚!?「ドリフターズ」登場!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ新機種】義経バトルで2400枚完走濃厚!?「ドリフターズ」登場!」をご紹介させて頂きます。

 

 

最強トリガー「義経バトル」は2400枚完走濃厚!?

 

 

【パチスロ新機種】超覚醒モードで500枚+上乗せ性能2倍!?「エヴァンゲリオン 魂の共鳴」登場!
今回は、「【パチスロ新機種】超覚醒モードで500枚+上乗せ性能2倍!?「エヴァンゲリオン 魂の共鳴」登場!」をご紹介させて頂きます。 超覚醒モード=2400枚確定!?

 

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

 

 

YouTube:ドリフターズ

サミーは12月21日、パチスロ新台「パチスロドリフターズ」(型式名:S パチスロドリフターズ ZS)の発売を発表。製品サイトとプロモーションムービーを公開した。2022年2月上旬より全国のホールにて導入開始予定。

本機は平野耕太原作の人気漫画・アニメ「ドリフターズ」がモチーフのパチスロ機。ボーナス確率1/3.3の「DRIFTERS RUSH」と純増約4.9枚/Gの「漂流者ボーナス」が互いに即移行する”超瞬発”による圧倒的な爽快感と、完全自力のRUSH突入ルート「DRIFTERS GATE」が特徴のAT機だ。

製品サイトでは特徴と基本情報ページが公開中、PVでは演出映像やリールアクションとともに特徴を紹介している。

引用元:遊戯日本様

 

 

 

 

 

 

導入は、2022年2月7日よりホール導入開始予定です。

 

 

 

YouTube情報

・「パチスロドリフターズ」製品サイト

・「パチスロドリフターズ」プロモーションムービー

 

 

機種概要

機種概要を以下にまとめてみました。

項目内容
画像
機種名ドリフターズ-DRIFTERS-
メーカーサミー
導入時期2022年2月7日
導入数約5,000台
仕様AT
回転数 約35.6G(設定1)
機械割設定機械割
設定197.6%
設定298.9%
設定3100.6%
設定4104.8%
設定5107.9%
設定6109.2%
DG・漂流者BONUS初当り設定確率
設定11/299.8
設定21/281.6
設定31/267.1
設定41/243.9
設定51/228.9
設定61/216.3
DRIFTERS RUSH設定確率
設定11/581.5
設定21/531.0
設定31/481.3
設定41/407.9
設定51/361.0
設定61/321.8
通常時漂流者ZONE(Drif Zone)と十月機関ZONE(Oct Zone)が約50Gごとに切り替わる。
漂流者ZONE(Drif Zone)ゲーム数消化とレア役からDGを目指す区間。
滞在中は全5種類の滞在モードによって当選期待度が変化する。
押し順1枚ベルで、DG扉の獲得と昇格を抽選する。
戦陣モードは、前兆ステージ
十月機関ZONE(Oct Zone)ハズレを含む小役でポイントを貯めてCZ・DG当選を目指す。
1000pt獲得でCZ突入。
獲得したポイントはCZ当選まで引き継がれる。
押し順1枚ベルで、ポイント獲得確定となる。
国王親征レア役成立時に突入する可能性があるポイント獲得特化ゾーン
CZ「北壁脱出ミッション」役割DR抽選へのCZ
突入契機十月機関ゾーン中の1000pt到達
継続G数8G+α
期待度約40%
DRIFTERS GATE役割DR抽選
獲得枚数約114枚
DR期待度約50%
演出完全自力のRUSH突入ルートで、ベル揃い時に出現した扉に応じて移行先が決定する
全4種類の扉が1Gごとに時計回りで回転し、DR扉時にベルが揃えばDR確定
ベル揃いせずに規定枚数を消化した場合はDR確定となる
DR扉扉の色は全4種類で、扉の色によってDRの初期ゲーム数を示唆している
EASY扉はハズレでDRを抽選し、ハズレ連はチャンス
扉ごとのゲーム数示唆で赤扉(10G)<金扉(20G)<虹扉(30G)
ブラインドモードは、扉の中身が分からないモード
AT「DRIFTERS RUSH」役割リアルボーナス集中ゾーン
継続G数10G or 20G or 30G
ボーナス確率約1/3.3
純増現状維持
期待枚数約700枚
仕様ボーナスを約1/3.3で抽選する高確率区間
演出タイプを通常モードと告知モードの2種類から選択可能。
ボーナスストック状態に移行するとボーナス当選までRUSHが継続
ゲーム数減算がストップする可能性もある
1G完結の上位ボーナスチャンス「全員集合ちゃんす!」も存在
告知モードは、通常モードと告知モードの2種類
通常モードは、カットイン発生でチャンス
告知モードは、ボーナス当選を完全告知
漂流者ボーナス図柄赤7揃い
獲得枚数約114枚
獲得枚数約4.9枚/G
仕様コイン増加のメインとなるボーナス
バトルに勝利すればボーナスストック以上が確定
首級(クビ)ポイントハズレ目やベル揃い時に首級ポイントの獲得抽選を行う
全3種類の滞在ステージによってポイント獲得期待度が変化する
首級ポイントがMAXになると黒王軍バトルに発展
黒王軍バトルバトル勝利でボーナスストックやRUSHのゲーム数上乗せなどを獲得できる
エンズバトルボーナス3・6・10連目に発展するバトル
13連目はエンズエピソードが発生してボーナスストック+DR10G上乗せ濃厚
13連目以降のRUSHは真DRIFTERS RUSH確定
特化ゾーン「義経バトル」役割ST型特化ゾーン
突入契機異世界ステージ30G以上滞在
通常時のロングフリーズ経由
DG当選時の一部
首級ポイントMAXの一部
エンズバトル勝利時の一部
全員集合ぼ~なすでの当選
継続G数ST5G
継続率約95%
仕様義経とのバトルが5GのST方式
1/3.3を引く限り継続
天井800G+α

 

 

 

管理人の評価

現在判明している情報の中で元スロプロの管理人の評価をまとめました。

採点方法を以下項目で分けました。

 

 

採点基準
各採点基準の項目は、「おもしろさ」、「設定期待」、「設定推測」、「持ちメダル遊戯」、「一撃性」の5項目となっています。
 
項目内容採点方式
おもしろさおもしろそうか3点満点
設定期待設定投入率が高いか3点満点
設定推測設定判別のむずかしさ3点満点
持ちメダル遊戯持ちメダルでの遊戯時間3点満点
一撃性一撃性が高いか3点満点
【総合点】トータル判定15点満点

 

 

総合点

総合点の判定基準は、「がんばりました」<「よくできました」<「たいへんよくできました」<「すばらしい」の4項目となっています。

画像点数判定結果
15点すばらしい
11点~14点たいへんよくでできました
6点~10点よくできました
1点~5点がんばりました

 

 

総合点:9点/15点 よくできました

ドリフターズ-DRIFTERS-の採点結果は、9点/15点で「よくでできました」の判定です。

採点結果は以下となります。

項目採点方式
おもしろさ2点
設定期待2点
設定推測1点
持ちメダル遊戯1点
一撃性3点
【総合点】9点

 

 

 

おもしろさ:2点

おもしろさは2点/3点満点です。

 

 

AT中は、ボーナスを約1/3.3で抽選しており、当たりやすくなっています。

1G純増枚数が約4.9枚/Gなので出玉がモリモリ増えます。

 

 

さらに、上乗せ特化ゾーンの義経バトルは継続率約95%と強力トリガーとなっています。

突入契機も多いため、色々な場面でも「義経バトル」に期待できます。

 

 

出玉面では、スピード感といつでも最強特化ゾーンが期待できるという点で、管理人の評価は2点としました。

 

 

設定期待:1点

設定期待は、1点/3点満点です。

設置台数は5,000台です。

 

 

メーカーさんが「サミー」さんなので、期待できるかなと思いましたが、初回設置台数5,000台となっていることから、メイン機種になる可能性は低いです。

 

 

恐らく、たいていのホールさんは、バラエティ(=1台)となる可能性が高いです。

 

 

ここは、BADポイントです。

そうした点で、管理人の評価は1点としました。

 

 

 

設定推測:1点

設定推測は、1点/3点満点です。

 

 

設定示唆は、解析がでていません。

現時点では、DG・漂流者BONUS確率、DRIFTERS RUSH突入率で判断していく必要があります。

設定DG・漂流者BONUSDRIFTERS RUSH
設定11/299.81/581.5
設定21/281.61/531.0
設定31/267.11/481.3
設定41/243.91/407.9
設定51/228.91/361.0
設定61/216.31/321.8

 

 

 

現時点では、DG・漂流者BONUS確率、DRIFTERS RUSH突入率でしか判断できない点。

さらに、高設定を狙えるチャンスが少ない点を考えると厳しい採点となります。

 

 

そうした点で、管理人の評価は1点としました。

ただ、高設定示唆演出がでやすい場合には話は大きく変わります。

 

 

 

持ちメダル遊戯:2点

持ちメダル遊戯は、2点/3点満点です。

コイン持ちは、約40Gとなっています。

 

 

ATタイプで、50枚当たりの回転数40Gは良いです。

初当たり確率やAT突入率を考えると、40Gくらい回らないと厳しいです。

 

 

機械割とボーナス確率と投資バランスを考えると、この回転数はGOODです。

そうした点で、管理人の評価は2点としました。

 

 

 

一撃性:3点

一撃性は、3点/3点満点です。

 

 

一撃性については、AT1回の期待枚数も700枚でGOODです。

さらに、最強出玉トリガー「義経バトル」は、5GのST方式で展開し、1/3.3を引く限り継続します。

継続率は約95%となっており、2400枚完走濃厚です。

 

 

義経バトルへの突入契機は全部で6ルートあります。

項目内容
突入契機1異世界ステージ30G以上滞在
突入契機2通常時のロングフリーズ経由
突入契機3DG当選時の一部
突入契機4首級ポイントMAXの一部
突入契機5エンズバトル勝利時の一部
突入契機6全員集合ぼ~なすでの当選

 

 

突入契機も多いことから、常に2400枚完走を夢見ながら打つことができます。

 

 

そうした点で、管理人の評価は3点としました。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ新機種】義経バトルで2400枚完走濃厚!?「ドリフターズ」登場!」をご紹介させて頂きました。

 

 

義経バトルの継続率95%。

一度は、ホールで引いてみたいですねw

 

 

導入開始は、2022年2月7日予定です。

 

 

 

【パチスロ】立ち回り講座 朝の抽選で勝負あり!?抽選前後に考えてる3つの事
今回は、「【パチスロ】立ち回り講座 朝の抽選で勝負あり!?抽選前後に考えてる3つの事」をご紹介させて頂きます。 これやるだけで、負ける確率がぐーっと下がります。元スロプロがタダで勝てる人だけがやっていることを教えちゃいます。

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました