管理人のbanです。
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】レンキンチャンスでREGがBIGに変換!?衝撃的だった4号機~レンキン~」をご紹介させて頂きます。
レンキンチャンス中は1/2でBIGに変換!?
※追記情報:2023年1月14日 リール配列表を追加しました

それではどうぞ
衝撃的だった4号機パチスロ台「レンキン」
衝撃的だった4号機「レンキン」です。
機種概要をまとめてみました。
項目 | 内容 | |
筐体画像 | ![]() | |
メーカー | レンキン | |
登場時期 | 2003年 | |
仕様 | STタイプ | |
リール配列 | ![]() | |
項目 | 設定 | 機械割 |
機械割 | 設定1 | 93.8% |
設定2 | 97.3% | |
設定3 | 100.7% | |
設定4 | 103.9% | |
設定5 | 108.0% | |
設定6 | 113.3% | |
●特徴1 | REGがBIGに変換!?レンキンチャンス中のスイカが激熱!? | |
その1 | REGがBIGに変換!?REG成立後に変換チャンスに突入!? | |
その2 | レンキンチャンス中のスイカが激熱!? | |
●特徴2 | ボーナス放出がアラジン!?高確率ロングなら1/22.9!? | |
その1 | ボーナス放出がアラジン!?高確率は2種類存在!? | |
その2 | 高確率ロングなら1/22.9でボーナス放出!? | |
●特徴3 | レンキンチャンス成功時が激熱!?高確率移行の大チャンス!? | |
その1 | レンキンチャンス成功時が激熱!?約20%で高確率移行!? | |
その2 | 高設定はレンキンチャンス経由せず高確率に移行!? |
特徴その1:REGがBIGに変換!?レンキンチャンス中のスイカが激熱!?
特徴その1は、「REGがBIGに変換!?レンキンチャンス中のスイカが激熱!?」です。
本機の特徴は、「REGが成立するとBIG変換のチャンスがくる」ことです。本機はREGボーナスが成立すると「レンキンチャンス」という10G間のCZに突入し、小役が成立するたびにREGからBIGへの変換抽選が行われます。
小役によって成功率が異なり、リプレイやベルよりもチェリーやスイカのほうが、変換成功の確率は高くなっています。全ての条件を合わせると変換成功率は約1/2となっており。さらに変換に成功すればモード移行抽選も行れる仕様になっています。
以下に小役ごとのBIG変換成功率をまとめてみました。
小役 | BIG変換成功率 |
リプレイ | 15.4% |
ベル | 27.5% |
チェリー | 60.5% |
スイカ | 76.1% |
REGがBIGに変換する仕様は斬新ですねw
特徴その2:ボーナス放出がアラジン!?高確率ロングなら1/22.9!?
特徴その2は、「ボーナス放出がアラジン!?高確率ロングなら1/22.9!?」です。
本機の特徴として、「ボーナス放出契機はアラジンと同じシステム」であることです。本機は、滞在モードに応じて放出抽選をクリアすると、ボーナスを揃えられる仕組みとなっています。
モードは「低確率」、「高確ショート」、「高確ロング」の3種類あり、低確モードは1/279.7、高確モードではショート・ロングともに1/22.9という確率で放出抽選が行われており、モード移行の抽選契機は通常ゲーム中の純ハズレ時と、RC(レンキンチャンス)変換成功時に行われています。
同じボーナス放出の仕組みが「アラジン」となります。アラジンも「低確率」、「高確ショート」、「高確ロング」が存在し、モードに応じた抽選確率で「アラジンチャンス」を抽選していました。以下に「レンキン」と「アラジンA」のモード種類をまとめてみました。
項目 | レンキン | アラジンA |
低確率 | 〇 | 〇 |
高確率ショート | 〇 | 〇 |
高確率ロング | 〇 | 〇 |
モードに応じた抽選方式が「アラジンA」と「レンキン」は一緒だということに驚きましたw
特徴その3:レンキンチャンス成功時が激熱!?高確率移行の大チャンス!?
特徴その3は、「レンキンチャンス成功時が激熱!?高確率移行の大チャンス!?」です。
本機は、「レンキンチャンス成功時が高確率移行の大チャンス」であることです。本機のモード移行抽選は、「レンキンチャンス成功時」、「通常時の純ハズレ時」の2種類で行われており、「レンキンチャンス成功時」のモード抽選は、通常時の純ハズレ時よりも優遇されていました。
以下にレンキンチャンス成功時のモード移行率をまとめてみました。
【低確時】
項目 | ショート | ロング | 移行なし |
リプレイ | 0.69% | 0.40% | 98.91% |
ベル | 16.60% | 0.39% | 83.01% |
チェリー | 20.15% | 1.76% | 78.09% |
スイカ | 20.04% | 1.80% | 78.16% |
【高確ショート時】
項目 | ショート | ロング | 移行なし |
リプレイ | ー | 0.40% | 99.60% |
ベル | ー | 0.39% | 99.61% |
チェリー | ー | 1.76% | 98.24% |
スイカ | ー | 1.80% | 98.20% |
【高確ロング時】
項目 | ショート | ロング | 移行なし |
リプレイ | 0.69% | ー | 99.31% |
ベル | 16.60% | ー | 83.40% |
チェリー | 20.15% | ー | 79.85% |
スイカ | 20.04% | ー | 79.96% |
低確率中は、いかにショートに持ち上げるかが重要となり、高確ロングにあがった際には、いかに高確率ショートに落とさないかが重要になります。
高確率ロング中のレンキンチャンスは、嫌な意味でドキドキしますw
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】レンキンチャンスでREGがBIGに変換!?衝撃的だった4号機~レンキン~」をご紹介させて頂きました。
どの機種も懐かしいですね。
懐かしい機種を振り返るとまた打ちたくなってきますねw
ゲームセンターで懐かしいと感じながら打ったら楽しいですよw

次回予告:衝撃的だった4号機パチスロ台[ニューパルサーR]
次回の衝撃的だった4号機パチスロ台は「ニューパルサーR」です。
王道のリーチ目は健在!?
詳細は、つぎの記事で!最後までご覧いただきましてありがとうございました。
コメント