【パチスロ】戦国BASARAシリーズ!歴代機械割ランキング!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ】戦国BASARAシリーズ!歴代機械割ランキング!」をご紹介させて頂きます。

 

 

戦国BASARAシリーズの機械割NO1はどの機種だ!?

 

 

【パチスロ懐かしい機種】あの頃は熱かった!?衝撃的だった4号機~まとめ一覧表~
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】あの頃は熱かった!?衝撃的だった4号機~まとめ一覧表~」をご紹介させて頂きます。 本記事は懐かしい4号機のまとめ記事となります。あなたの懐かしい機種を教えて頂ければ記事にさせて頂きます。ぜひあなたのコメントください!

 

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

戦国BASARAシリーズ 機械割ランキング

戦国BASARAの全シリーズの機械割ランキングを4号機・5号機・6号機を含めてまとめてみました。それでは機械割ランキングいってみましょう。

 

画像 機種名 機械割
戦国BASARA2 設定1:98.0%
設定2:99.3%
設定3:100.8%
設定4:105.0%
設定5:110.8%
設定6:116.3%
画像 機種名 機械割
戦国BASARA HEROS PARTY 設定1:97.3%
設定2:98.8%
設定3:102.3%
設定4:105.9%
設定5:108.0%
設定6:113.3%
画像 機種名 機械割
戦国BASARA3 設定1:97.1%
設定2:98.8%
設定3:101.0%
設定4:105.9%
設定5:108.0%
設定6:113.3%
画像 機種名 機械割
L戦国BASARA GIGA 設定1:98.1%
設定2:99.6%
設定3:102.0%
設定4:105.0%
設定5:107.0%
設定6:110.0%

 

 

 

歴代機種の仕様

色々な歴史がある機種たちの情報を歴史順に紹介させて頂きます。

 

 

戦国BASARA2

項目 内容
画像
導入時期 2011年
機械割 設定1 98.0%
設定2 99.3%
設定3 100.8%
設定4 105.0%
設定5 110.8%
設定6 116.3%
概要
型式 5号機
ゲーム仕様 ボーナス+ART
ボーナス仕
慶次BIG・・・約312枚
BIG・・・約204枚
REG・・・60枚
特徴
【ゲーム性】カプコンの人気アクションゲーム「戦国BASARA2」とのタイアップ機。本機のART「BASARA FEVER」は1セットの基本ゲーム数50Gに加え、消化中の抽選によるゲーム数上乗せで継続する上乗せタイプ。この上乗せ抽選のパターンは選択するキャラによって変化する。
【CZ】一触即発:滞在ゲーム数は20G。斜めリプレイの一部で突入し、滞在中はハズレを含むすべての小役でARTを抽選する。
【ART】BASARA FEVER:1セット50G+α・1Gあたり約1.5枚増加のゲーム数上乗せ型ART。ART突入時にMAX BETボタンで、プレイヤーが任意の武将を選択できる。この時に選択した武将の種類によって、ART中のゲーム数上乗せタイプが異なる。背景が夜になれば上乗せ性能大幅UP

 

 

戦国BASARA HEROS PARTY

項目 内容
画像
導入時期 2019年
機械割 設定1 97.3%
設定2 98.8%
設定3 102.3%
設定4 105.9%
設定5 108.0%
設定6 113.3%
概要
型式 5号機
ゲーム仕様 ボーナス+ART
ボーナス仕
BASARA BONUS・・・154枚獲得
BASARA CHALLENGE・・・42枚獲得
BASARA EPISODE・・・42枚獲得
特徴
【ゲーム性】本機は、BONUS+ART合算確率 約1/109(設定1)という当りやすさと、ゲーム数上乗せタイプのART「Let’s PARTY」&ストック特化タイプのART「HEROES PARTY」がループする「W・LOOP ART」が特徴。
【ART】Let’s PARTY:初期ゲーム数40G+α・1ゲーム約1.7枚純増(BONUS込み)のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ型。ナビ6連で陣を突破確定。陣は壱・弐・参の3種類あり、参の陣突破で最終決戦確定となる。勝利した場合は、ART「HEROES PARTY」へ突入する。引き分けなら30ゲームの上乗せが発生し、Let’s PARTY継続。
【CZ】HEROES PARTY:1セット30G・1ゲーム約1.7枚純増(BONUS込み)のARTで、継続システムはセットストック型。消化中は天貨メダルを集めてBASARAルーレット発展を目指す。天貨メダルを10,000以上獲得すれば発生。HEROES PARTYのストック獲得。Vに停止すればJACK POT突入となりART完走確定。

 

 

戦国BASARA3

項目 内容
画像
導入時期 2014年
機械割 設定1 97.1%
設定2 98.8%
設定3 101.0%
設定4 105.9%
設定5 108.0%
設定6 113.3%
概要
型式 5号機
ゲーム仕様 ボーナス+ART
ボーナス仕
BASARA BONUS・・・ベルナビ20~100回
武将BONUS・・・ベルナビ8回
 
特徴
【ゲーム性】パチスロ「戦国BASARA」シリーズ伝統の「チェリーコンボ」と、新システム「チェリーストック」により乱れ舞うチェリーが出玉のカギを握っている。通常時は、チャンス役成立時にART「BASARA FEVER」やBONUSなどが期待できる。また、チャンスゾーン「単騎特攻」「一触即発」に突入すればARTのチャンス。
【CZ】単騎特攻:20ゲーム+α継続する自力高確ゾーンで、ART「BASARA FEVER」期待度は約40%。「一触即発」は10Gor20GorART当選まで継続する自力高確ゾーンで、ART期待度は約66%。
【ART】BASARA FEVER:1セット40G+α・1ゲーム約2.2枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ+継続抽選+セットストック型。
【上乗せ特化ゾーン】戦刻ブースト:10~30歩消化まで継続する、ART「BASARA FEVER」のゲーム数上乗せゾーン。
【最強上乗せ特化ゾーン】魔王降臨:チェリーor三成図柄or家康図柄揃いの0ゲーム連による、ARTセットストック&ゲーム数上乗せゾーン。

 

 

L戦国BASARA GIGA

項目 内容
画像
導入時期 2023年
機械割 設定1 98.1%
設定2 99.6%
設定3 102.0%
設定4 105.0%
設定5 107.0%
設定6 110.0%
概要
型式 5号機
ゲーム仕様 AT
ボーナス仕
 
 
特徴
【ゲーム性】通常時は、1Gごとに1歩以上が加算され、200歩到達で必ず前兆ステージに突入。前兆ステージでの連続演出成功で、CZまたはAT当選となる。ATはシリーズ同じみの「昼AT」と「夜AT」を搭載しており、夜ATは初期ゲーム数、上乗せ性能が昼ATよりも高くなっている。上乗せ特化ゾーンは3種類搭載。
【CZ】武将BATTLE:バトルタイプのゲーム性。成立役を参照してダメージ抽選が行われ、対戦相手のライフをゼロにできればバトル勝利(AT当選)。継続ゲーム数はST方式。相手のライフをゼロにする前にSTゲーム数消化で敗北となる。
【AT】BASARA FEVER:純増約3.1枚。AT中は主にレア役で枚数の直乗せ抽選・戦ゲージポイント抽選が行われる。戦ゲージポイントが規定に到達すると特化ゾーン突入のチャンスとなる。ATは昼AT・夜ATの2種類存在。夜ATは初当り時の特化ゾーンで魔王ノ一撃に突入し、AT中の上乗せ性能も優遇されている。なお、夜ATに突入した場合はAT終了時まで夜ATのままとなる。
【上乗せ特化ゾーン】剣帝演舞:昼ATの初当り時に突入する特化ゾーン。5G間で毎ゲーム上乗せが発生し、平均200枚以上の上乗せに期待できる。
【上乗せ特化ゾーン】魔王ノ一撃:夜ATの初当り時に突入する特化ゾーン。1G完結で上乗せ抽選が行われ、平均300枚以上の上乗せに期待できる。
【上乗せ特化ゾーン】倍倍BATTLE:3回のバトル演出が発生し、バトル勝利で倍率を獲得していく。初期枚数に倍率を掛けたものが最終的な上乗せ枚数となる。
【上乗せ特化ゾーン】戯画RUSH:各リールで倍率上乗せ抽選が行われ、すべての倍率を掛けたものが上乗せ枚数となる。押し順ナビに対応したリール部分の上乗せ、戯画図柄を狙え演出から図柄が停止したリールの上乗せなど、様々な上乗せ演出が発生する。

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ】戦国BASARAシリーズ!歴代機械割ランキング!」をご紹介させて頂きました。

 

 

個人的に機種情報を振り返ってみて、懐かしい機種や、もっと打ち込みたかった機種がでてきたりと意外と楽しかったです。今後も最新機種が更新されましたら記事も更新していきます。

 

 

【パチスロ懐かしい機種】あの頃は熱かった!?衝撃的だった4号機~まとめ一覧表~
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】あの頃は熱かった!?衝撃的だった4号機~まとめ一覧表~」をご紹介させて頂きます。 本記事は懐かしい4号機のまとめ記事となります。あなたの懐かしい機種を教えて頂ければ記事にさせて頂きます。ぜひあなたのコメントください!

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました