
管理人のbanです。
今回は、「【パチスロ新機種評価】あの桃子がパチスロで大暴れ!?「モモキュンソード」登場!」をご紹介させて頂きます。
モモキュンソードがパチスロで登場!?

それではどうぞ
機種概要:モモキュンソード

機種概要を以下にまとめてみました。
| 名称 | 内容 | |
| 画像 | ![]()  | 
|
| 機種名 | SモモキュンソードDX | |
| メーカー | ダクセル | |
| 導入時期 | 2023年1月9日 | |
| 導入数 | 2,000台 | |
| 仕様 | AT(6.5号機) | |
| 回転数 | 35.5G | |
| 名称 | 設定 | 機械割 | 
| 機械割 | 設定L | ー | 
| 設定1 | 97.9% | |
| 設定2 | 99.3% | |
| 設定4 | 102.5% | |
| 設定5 | 105.2% | |
| 設定6 | 110.0% | |
| 名称 | 設定 | 内容 | 
| 初当たり確率 | 設定L | ー | 
| 設定1 | 1/198.9 | |
| 設定2 | 1/194.0 | |
| 設定4 | 1/186.9 | |
| 設定5 | 1/182.1 | |
| 設定6 | 1/180.4 | |
| 名称 | 設定 | 内容 | 
| AT確率 | 設定L | ー | 
| 設定1 | 1/381.2 | |
| 設定2 | 1/342.9 | |
| 設定4 | 1/290.5 | |
| 設定5 | 1/251.8 | |
| 設定6 | 1/228.4 | |
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| 通常時 | 
特徴1 | 周期タイプで毎ゲーム、成立役に応じて「桃のかけら」獲得を抽選 | 
| 特徴2 | 桃のかけらがMAXに到達すると「憑依チャレンジ」が発生。 | |
| 特徴3 | 20周期消化で天井到達 | |
| 特徴 | 平均約760Gで天井到達 | |
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| CZ「日常対決」 | 
役割 | CZ | 
| 突入契機 | 憑依玉ナシ時 | |
| 継続G数 | ー | |
| 期待度 | ー | |
| 特徴1 | 憑依玉を保持していない際に突入する低期待度のCZに突入 | |
| 特徴2 | CZ成功で桃剣ボーナス以上 | |
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| CZ「鬼決戦」 | 
役割 | CZ | 
| 突入契機 | 憑依玉アリ時 | |
| 継続G数 | 1セット3G(最大4回) | |
| 成功期待度 | 憑依玉1個…20% | |
| 憑依玉2個…40% | ||
| 憑依玉3個…70% | ||
| 恩恵 | 
バトル突破で桃剣ボーナス以上が確定、突破するたびに恩恵が昇格 | |
| ・1戦目突破・・・桃剣ボーナス | ||
| ・2戦目突破・・・桃剣アタック | ||
| ・3戦目突破・・・超桃剣アタック | ||
| ・4戦目突破・・・暴走バースト | ||
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| 桃剣ボーナス | 役割 | 疑似ボーナス | 
|---|---|---|
| 継続G数 | ベルナビ5回 | |
| 獲得枚数 | ー | |
| AT期待度 | ー | |
| 特徴 | ベルナビ消化後に必ず択当てが発生、6択正解でATへ突入 | |
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| 超桃剣ボーナス | 
役割 | 上乗せ特化ゾーン | 
| 突入契機 | 初当り時など | |
| 継続G数 | 5G+α | |
| 平均上乗せG数 | 約50G | |
| 特徴 | 
AT初当り時に必ず突入し、獲得G数がATの初期ゲーム数となる | |
| 超桃剣アタックなら上乗せ性能大幅アップ | ||
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| AT「桃剣RUSH」 | 
役割 | メインAT | 
| 突入契機 | 桃剣アタックで決定 | |
| 純増 | 約5.0枚 | |
| 特徴 | 
消化中はレア役等でゲーム数上乗せを抽選 | |
| BAR揃いで桃剣ボーナス | ||
| 酒呑童子を発見できれば「暴走バースト」 | ||
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| 桃剣ボーナス(AT中) | 
役割 | メインAT | 
| 継続G数 | 1セット30G+α | |
| 獲得枚数 | − | |
| 上乗せ期待度 | − | |
| 特徴1 | ベルナビ消化後に必ず択当てが発生 | |
| 特徴2 | 6択正解でゲーム数を上乗せ | |
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| 暴走バースト | 役割 | 最強特化ゾーン | 
| 継続G数 | ー | |
| 期待枚数 | 1200枚以上 | |
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| ロングフリーズ | 
出現率 | ー | 
| 契機 | ー | |
| 恩恵 | ー | |
| 期待枚数 | ー | |
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| 天井 | G数 | 20周期(約760G) | 
| 恩恵 | ー | |
YouTube:モモキュンソード

引用元: 様
導入は、2023年1月9日よりホール導入開始予定です。
管理人の評価

現在判明している情報の中で元スロプロの管理人の評価をまとめました。
総合点:9点/15点

採点結果は、9点/15点で「よくでできました」の判定です。採点結果は以下となります。
| 項目 | 採点方式 | 
| おもしろさ | 2点 | 
| 設定期待 | 1点 | 
| 設定推測 | 2点 | 
| 持ちメダル遊戯 | 2点 | 
| 一撃性 | 2点 | 
| 【総合点】 | 9点 | 
おもしろさ:2点

おもしろさは2点です。
プラスポイントは、「コンテンツ」です。本機は西陣の人気コンテンツ「モモキュンソード」のパチスロ版であり、モモキュンソードはシリーズ累計17機種も登場している人気コンテンツです。以下にモモキュンソードの歴代機種をまとめてみました。
| 登場時期 | 機種名 | 大当たり確率 | 
| 2014年 | CRモモキュンソード〜星と黄金の太刀〜MAX | 1/381 | 
| 2014年 | CRモモキュンソード〜星と黄金の太刀〜LIGHT MIDDLE | 1.198.5 | 
| 2014年 | CRモモキュンソード〜星と黄金の太刀〜GL | 1/89.9 | 
| 2014年 | CRモモキュンソード〜パカパカ8〜 | 1/128.7 | 
| 2015年 | CRモモキュンソード〜パカパカ8〜GLS | 1.319.7 | 
| 2016年 | CRモモキュンソード3 MA | 1/89.9 | 
| 2016年 | CRモモキュンソード3 FA | 1/39.9 | 
| 2016年 | CRモモキュンソード3 GL | 1/89.9 | 
| 2016年 | CRモモキュンソード3 39 | 1/39.2 | 
| 2017年 | CRモモキュンソード3 NX | 1/159 | 
| 2017年 | CR桃剣斬鬼 あたし! 鬼にはめっぽう強いんですぅ | 1/319.7 | 
| 2018年 | CR桃剣斬鬼GL | 1/119.8 | 
| 2018年 | CR桃剣斬鬼FA | 1/256 | 
| 2020年 | PモモキュンソードMC | 1/199.8 | 
| 2021年 | PモモキュンソードGC250A | 1/89.9 | 
| 2021年 | Pモモキュンソード閃撃 | 1/219.18 | 
| 2022年 | Pモモキュンソード閃撃GCA | 1/99.90 | 
管理人モモキュン初代好きでしたw
マイナスポイントは、「知らないひとには刺さらないこと」です。本機は、パチンコ市場で人 気コンテンツであり、パチスロ市場では無名のため、モモキュンを知らない方や萌え系を知らない方には興味が刺さらないでしょう。今回の作品でパチスロ市場にも認知されると良いですが「スマスロの登場」と「設置台数の少なさ」から難しいと考えます。
この点から管理人の評価は2点としました。
設定期待:1点

設定期待は、1点です。
プラスポイントは、「無し」です。
マイナスポイントは、「2000台と少ないこと」です。本機は、導入台数が2000台と少なく、西陣ブランドとしてもパチスロ市場では弱いことからメイン機種になる可能性は低く、バラエティコーナーでは1台設置で使われることがメインになると想定できるため、高設定を狙えるチャンスは少ないです。
この点から管理人の評価は1点としました。
設定推測2点

設定推測は、2点です。
プラスポイントは、「全員集合画面は高設定の可能性大であること」です。本機の開発メーカーはダクセルであり、過去には「ミルキィホームズ」や「結城友奈は勇者である」や「春一番」や「ブルーファルコン」を登場させていますが、どの機種も全員集合画面は高設定示唆濃厚となっています。
この傾向から本機もボーナス終了後背景に「全員集合」画面が登場すれば高設定濃厚と感がることができます。以下に過去機種の設定推測要素の一部をまとめてみました。
| 機種名 | 設定推測要素 | 
| ミルキィホームズ | ART終了画面で「全員集合」出現で設定6 | 
| 結城友奈は勇者である | ART終了画面で「全員集合」出現で設定456期待度UP | 
| 春一番 | ボーナス終了画面で「五光」出現で設定5以上 | 
| ブルーファルコン | ボーナス中逆押しで14枚役を獲得した時に光るサイドランプの色が「レインボー」で設定6確定 | 
マイナスポイントは、「設定示唆の前段階が重要であること」です。本機は、設置台数が2000台と少なくバラエティコーナーでの導入が濃厚な機種であるため、バラエティコーナーでも高設定を投入するホールさんを見つる必要があります。設置台数が少ない+バラエティコーナーに高設定投入するホールさんを見つけるという2つの点を解決しなければいけないのが難しい点となっています。
この点から管理人の評価は2点としました。
持ちメダル遊戯2点

持ちメダル遊戯は、2点です。
本機は、純増5.0枚のATタイプで50枚当たりの回転数35.5Gとなっており、コイン持ちは「悪い」機種となります。比較対象として、AT純増が約5.0枚の「HEY鏡!」で比較してみたところ49Gであり「14.9G」の差があることからコイン持ちは「悪い」と判断できます。この点はマイナスです。
| 機種名 | コイン持ち | 
| モモキュンソード | 35.5G | 
| HEY鏡! | 49.0G | 
| 差 | -14.5G | 
この点から管理人の評価は1点としました。
一撃性:2点

一撃性は、2点です。
プラスポイントは「暴走バーストとロングフリーズを搭載していること」です。本機は一撃フラグとして、「暴走バースト」と「ロングフリーズ」の2つを搭載しており、暴走バーストの期待枚数は1200枚以上となっています。ロングフリーズは情報未公開となっていますが完走濃厚の可能性が高いと考えられます。
| 名称 | 項目 | 内容 | 
| 暴走バースト | 役割 | 最強特化ゾーン | 
| 継続G数 | ー | |
| 期待枚数 | 1200枚以上 | 
マイナスポイントは「暴走バーストの突入確率」です。機械割が推測すると暴走バーストの突入確率が1日終日打って1回引けるかどうかという確率である可能性が高いことです。仮にAT中の1/2000ほどの確率だった場合、純増5.0枚なので1日打って2000G消化できるかどうかのゲーム数となります。1日打って引けるかどうかの確率に対して、期待値枚数が1200枚以上だとすると「引いた確率」と「恩恵」のバランスが悪いです。
この点から管理人の評価は2点としました。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、「【パチスロ新機種評価】あの桃子がパチスロで大暴れ!?「モモキュンソード」登場!」をご紹介させて頂きました。
西陣が生んだ人気機種「モモキュンソード」がパチスロの初登場します。6.5号機高純増タイプであり、一撃フラグ「暴走バースト」や「ロングフリーズ」を搭載しているため、一発逆転の一撃は可能となっています。ホールで是非体感してみたいですね。
導入開始は、2023年1月10日です。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

  
  
  
  



コメント