【パチスロ新機種】最新PV公開!轟鋼鉄が主人公!?「押忍!番長ZERO」登場!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ新機種】最新PV公開!轟鋼鉄が主人公!?「押忍!番長ZERO」登場!」をご紹介させて頂きます。

 

 

 

今作は轟鋼鉄が主人公!?

最新PVがめちゃくちゃおもしろそうです。

 

 

 

※11月29日 押忍!番長ZERO PVを追加しました。

 

 

 

~新機種記事はこちら~

【パチスロ立ち回り講座:バイオハザード7】設定6の挙動公開!異常な履歴は高設定!?
今回は、「【パチスロ立ち回り講座:バイオハザード7】設定6の挙動公開!異常な履歴は高設定!?」をご紹介させて頂きます。 バイオハザード7の設定6を打ちました。異常な履歴でした。

 

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

 

 

 

【YouTube】押忍!番長ZERO

大都技研は10月4日、パチスロ新台「押忍!番長ZERO」のティザーPV第一弾を同社YouTube公式チャンネルにて公開しました。

 

 

人気パチスロ機「押忍!番長」シリーズの最新作が満を持して登場。

 

 

映像では歴代「押忍!番長」が1~3までのカウントとともに登場し、最後にカウントが”0”まで巻き戻されるというもので、原点回帰+αを伺わせる内容ともとれる。

 

原点回帰。

 

 

原点回帰といえば、初代押忍番長は、ゲーム数解除がメインでした。

ゲーム数解除がメインの機種になるのでしょうか?

 

 

初代押忍!番長のゲーム性はこちら

 

 

 

初代押忍!番長の思い出はこちら

https://passlotime.com/2021/07/22/post-12164/

 

 

まだまだ未確定情報が多いです。

 

 

「押忍!番長ZERO」ティザーPV第一弾

 

 

 

・「押忍!番長ZERO」ティザーPV第二弾

 

 

 

・「押忍!番長ZERO」PV

 

 

機種概要「押忍!番長ZERO」

機種概要を以下にまとめてみました。

項目内容
筐体画像
メーカーパオン・ディーピー大都技研
導入時期2022年1月31日
導入数約30000台
型式6.2号機
仕様AT
回転数50枚あたり約35G
機械割設定1:97.6%
設定2:98.7%
設定3:101.5%
設定4:105.3%
設定5:109.1%
設定6:113.0%
ボーナス確率設定1:1/246.0
設定2:1/239.4
設定3:1/224.0
設定4:1/207.8
設定5:1/193.7
設定6:1/179.5
AT確率設定1:1/???
設定2:1/???
設定3:1/???
設定4:1/???
設定5:1/???
設定6:1/???
通常時通常時は押忍ポイントによる抽選やレア小役でボーナス当選を目指す。
 
 
 

番長ボーナス

(通常時)

役割:疑似BB
継続G数:30G
純増:約2.7枚
●BB中のゲームフロー
前半の20Gまでは7揃いの期待度昇格抽選
後半の10Gは7揃いを抽選
期待度は帯で示唆
告知方法はおなじみの3種類から選択可能
REG役割:疑似RB
継続G数:ベルナビ8回
●RB中のゲームフロー
REG終了後は、対決以上が確定する
REG消化中は昇格を抽選
超番長ボーナス役割:疑似BB
継続G数:50G
純増:約2.7枚
消化中はストック高確状態
終了後は頂チャージライジング突入が確定
AT「頂ロード」役割:メインAT
継続G数:1セット30G
純増:約2.7枚
●AT中のゲームフロー
AT中は小役や特化ゾーンで押忍ポイントを貯めて番長ボーナスを目指す
レア小役は頂チャージ当選にも期待
頂チャージライジング役割:上位特化ゾーン
継続G数:20G
頂チャージのストックを抽選
絶頂チャージ役割:最上位特化ゾーン
継続G数:10G+α
ベルナビの上乗せを抽選
終了後は番長ボーナス確定
ロングフリーズ恩恵:調査中
期待枚数:調査中
天井
600G+αで以上
REGでAT濃厚
PV
「押忍!番長ZERO」ティザーPV第一弾
「押忍!番長ZERO」ティザーPV第二弾
「押忍!番長ZERO」PV

 

 

管理人の見解

現在判明している情報の中で元スロプロの管理人の見解(独断と偏見)をまとめました。

採点方法をこんかいから以下項目で分けました。

 

項目内容採点方式
おもしろさおもしろそうか3点満点
設定期待設定投入率が高いか3点満点
設定推測設定判別のむずかしさ3点満点
持ちメダル遊戯持ちメダルでの遊戯時間3点満点
一撃性一撃性が高いか3点満点
【総合点】トータル判定15点満点

 

 

総合点の判定基準は以下とします。

点数判定結果
1点~5点がんばりました
6点~10点よくできました
11点~14点たいへんよくでできました
15点すばらしい

 

 

総合点:10点/15点 よくできました

押忍!番長ZEROの採点結果は、10/15点で「よくできました」の判定です。

採点結果は以下となります。

項目採点方式
おもしろさ3点
設定期待2点
設定推測1点
持ちメダル遊戯1点
一撃性3点
【総合点】10点

 

 

 

おもしろさ:3点

 

おもしろさは3点/3点満点です。

 

 

ゲーム性は番長3に似ているとの噂から熱く打てるポイントが多いでしょう。

演出面でも、番長シリーズはすべてにおいて完成度が高いことから面白さの期待感は高いです。

 

 

若干、前作押忍サラリーマン番長2が大コケしたことから、スペック面での心配はありますが、今作は期待しましょう。

 

 

 

期待値も込めて、点数は3点としました。

 

 

 

設定期待:2点

 

設定期待は、2点/3点満点です。

 

 

今作は、5号機押忍番長3の撤去後に導入される台となります。

ホールさんとしても、5号機押忍番長3の後継機にしようと考えているホールさんが多いです。

 

 

 

メインになる機種候補NO1のため、導入初期は設定は甘めに使われることは間違いありません。

 

 

 

期待値も込めて、点数は3点にしていました。

 

 

 

設定推測:1点

 

設定推測は、1点/3点満点です。

 

 

 

BB中の演出、BB終了後、AT終了後の背景から設定推測要素があるのは間違いないです。

 

 

 

あとは、ボーナス確率はでているものの、AT確率はまだ開示されていないことから、AT突入率にも設定差がある可能性も高いです。過去作品の傾向性から推測すると、AT直撃確率に大きな設定差があるでしょう。

 

 

ただ、低設定ほどボーナス確率が重いです。

項目ボーナス確率
設定11/246.0
設定21/239.4
設定31/224.0
設定41/207.8
設定51/193.7
設定61/179.5

 

 

そして、最大のポイントが、本作はコイン持ちが50枚あたり35Gしか回りません。

コイン持ちは悪いです。

 

 

 

イメージは、番長2のゲーム性で、コイン持ち悪い版だと想像しています。

そうした場合、初当たりが引けない=投資がかかる=設定看破に時間もかかるというシナリオになります。

 

 

 

設定看破できた時には、投資が膨らんでるパターンがほとんどになるでしょう。

そうした展開を考えると、設定推測は最低ランクです。

 

 

 

そうした点では、点数は辛めの1点としました。

 

 

 

持ちメダル遊戯:1点

 

持ちメダル遊戯は、1点/3点満点です。

 

 

 

本作はコイン持ちが50枚あたり35Gしか回りません。

コイン持ちは悪いです。

 

 

約2万円で天井到達です。

6.2号機で総投資が3万円超えると回収するのはとても厳しいです。

 

 

 

コイン持ちが37G程度であれば、戦えるイメージがもてますが、管理人は正直怖いです。

そうした点では、点数は辛めの1点としました。

 

 

 

一撃性:3点

 

一撃性は、3点/3点満点です。

 

 

過去シリーズから継承されている一撃性は、間違いなく高いです。

現在判明しているフラグでも、一撃逆転フラグとして「超番長ボーナス」や「絶頂チャージ」や「フリーズ」が搭載されています。

 

【超番長ボーナスのシステム】

項目内容
役割疑似ボーナス
純増G数50G
純増約2.7枚
性能消化中はストック高確状態
終了後は頂チャージライジング突入が確定

 

 

【絶頂チャージのシステム】

項目内容
役割最上位上乗せ特化ゾーン
純増G数10G+α
性能ベルナビの上乗せを抽選
終了後は番長ボーナスへ

 

 

【フリーズのシステム】

調査中

 

 

 

ツボにはまった時の番長シリーズは、出玉性能はえげつないほど出ます。

 

 

 

 

そうした点では、点数は3点としました。

 

 

 

 

 

【YouTube】押忍!番長ZERO

大都技研は10月4日、パチスロ新台「押忍!番長ZERO」のティザーPV第一弾を同社YouTube公式チャンネルにて公開しました。

 

 

 

人気パチスロ機「押忍!番長」シリーズの最新作が満を持して登場。

 

 

 

映像では歴代「押忍!番長」が1~3までのカウントとともに登場し、最後にカウントが”0”まで巻き戻されるというもので、原点回帰+αを伺わせる内容ともとれる。

 

 

 

原点回帰。

 

 

 

原点回帰といえば、初代押忍番長は、ゲーム数解除がメインでした。

ゲーム数解除がメインの機種になるのでしょうか?

 

 

 

まだまだ未確定情報が多いです。

 

 

「押忍!番長ZERO」ティザーPV第一弾

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ新機種】原点回帰!?初代番長のシステム継承か!「押忍!番長ZERO」登場!」をご紹介させて頂きました。

 

 

PV第一弾では機種情報はまだ開示されていません。

第二弾の機種情報を楽しみに待ちましょう。

 

 

 

~新機種記事はこちら~

【パチスロ】元スロプロの立ち回り講座!実践編 総まとめ
今回は、「【パチスロ】元スロプロの立ち回り講座!実践編 総まとめ」をご紹介させて頂きます。 元スロプロの立ち回り実践編の総まとめとなります。高設定を掴むにはどうしたら良いか悩んでいる方におススメです。

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました