【パチスロ懐かしい機種】BIG中上級目押しはビタ押し必須!?衝撃的だった4号機~トレジャーハンターK~

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ懐かしい機種】BIG中上級目押しはビタ押し必須!?衝撃的だった4号機~トレジャーハンターK~」をご紹介させて頂きます。

 

 

BIG中の上級目押しはビタ押し必須!?

 

 

【パチスロ懐かしい機種】あの頃は熱かった!?衝撃的だった4号機~まとめ一覧表~
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】あの頃は熱かった!?衝撃的だった4号機~まとめ一覧表~」をご紹介させて頂きます。 本記事は懐かしい4号機のまとめ記事となります。あなたの懐かしい機種を教えて頂ければ記事にさせて頂きます。ぜひあなたのコメントください!

 

 

それではどうぞ

 

 

にほんブログ村 

 

 

 

衝撃的だった4号機パチスロ台「トレジャーハンターK」

衝撃的だった4号機「トレジャーハンターK」です。

機種概要をまとめてみました。

項目内容
筐体画像
メーカー大都技研
登場時期2000年
仕様ノーマルタイプ
機械割設定機械割
設定191.9%
設定294.9%
設定398.5%
設定4102.1%
設定5105.9%
設定6111.3%
●特徴1BIG中は「ハンター」を上段ビタ押し!?「15枚役」とれる!?
その1BIG中は「ハンター」を上段ビタ押し必須!?
その2赤7アバウト狙いだと「15枚複合役」が取れる!?
●特徴2初心者安心設計!?BIG中はシフト持越し機能を搭載!?
その1BIG中の右リール「2連7狙い」で簡単リプハズシ!?
その2シフト持越し機能搭載で楽々ハズシ!?
●特徴3設定1は激辛スペック!?ボーナス確率は1/215!?
その1設定1は激辛スペック!?
その2ボーナス確率は1/215!?

 

 

 

特徴その1:BIG中は「ハンター」上段ビタ押し!?「15枚役」とれる!?

特徴その1は、「BIG中は「ハンター」上段ビタ押し!?「15枚役」とれる!?」です。

 

 

本機の特徴として、「BIG中の目押しによって15枚複合役の取得率が上げられること」です。本機のBIG中は、「金塊揃い(8枚役)」と「BAR・BAR・7(12枚役)」と「BAR・BAR・7」+「金塊揃い」の複合役(15枚役)が存在し、ビタ押しをすることで複合役(15枚役)を高確率で取得することができます。ただし、ビタ押しが甘いと、「金塊揃い(8枚役)」、「BAR・BAR・7(12枚役)」になってしまうため、目押し力がシビアに求められる機種でした。

 

 

ちなみに、上級者向けの打ち方は、シフト持越しした後で「逆押し上段ハンターをビタ押し」で、その後は以下となります。

【ハンター狙い:右リール上段BAR停止の場合・・・チェリーまたははずれ】

消化手順内容
1逆押し上段「ハンター」をビタ押し
2右リール上段BAR停止
3左リール上段にチェリー狙い

 

 

【ハンター狙い:右リール中段に「鳥」停止の場合・・・鳥(12枚役)】

消化手順内容
1逆押し上段「ハンター」をビタ押し
2右リール中段に「鳥」停止
3左→中「鳥」狙い

 

 

【ハンター狙い:右リール中段に「BAR」停止→リプレイ上段受けテンパイ・・・リプレイハズシ】

消化手順内容
1逆押し上段「ハンター」をビタ押し
2右リール中段に「BAR」停止
3中リール適当押し
4リプレイ上段受けテンパイの場合「左リール枠内に赤7」狙い

 

 

【ハンター狙い:右リール中段に「BAR」停止→リプレイ下段受けテンパイ・・・リプレイハズシ】

消化手順内容
1逆押し上段「ハンター」をビタ押し
2右リール中段に「BAR」停止
3中リール適当押し
4リプレイ下段受けテンパイの場合「金・金・鳥」ビタ押し

 

 

【ハンター狙い:右リール中段に「BAR」停止→中リール中段「金塊」停止・・・金塊(8枚役)】

消化手順内容
1逆押し上段「ハンター」をビタ押し
2右リール中段に「BAR」停止
3中リール適当押し
4中段「金塊」停止の場合、左リール上段にBARを狙う

 

 

【ハンター狙い:右リール中段に「BAR」停止→中リール下段「BAR」停止・・・金塊(8枚役)】

消化手順内容
1逆押し上段「ハンター」をビタ押し
2右リール中段に「BAR」停止
3中リール適当押し
4下段「BAR」停止の場合、左リール「BAR・金・金」をビタ押し

 

 

下段受けのリプレイハズシ、一部の金塊(8枚役)奪取のシーンについては、ビタ押しが必要となるため、目押し力に自信がある方は楽しく打てる機種ですね。管理人の目押し力で打ったら、鳥も金塊もこぼしまくって、BIG獲得枚数少なそうw

 

 

特徴その2:初心者安心設計!?BIG中はシフト持越し機能を搭載!?

特徴その2は、「初心者安心設計!?BIG中はシフト持越し機能を搭載!?」です。

 

 

本機の特徴として、「BIG中にシフト持越し機能を搭載していること」です。シフト持越し機能とは、BIG中のJACイン(リプレイ揃い)を貯蓄して先へ持ち越せる機能のことで、リプレイハズシと違い、持ち越したシフトは順押しすることによって好きな時にJACINさせることができます。

 

 

シフト機能によって、小役ゲーム30Gをフルに消化することができるようになるため、BIG獲得枚数を多く獲得する事ができるため、初心者にも安心して打つことができる仕様が搭載されていました。ただ、特徴その1で解説した通り、「上級者打ち」では「ビタ押し」が必要になるため、初級者打ちで消化することで安定した枚数を獲得することができました。

 

 

ちなみに、初級者向けの打ち方は、シフト持越しした後で「逆押し右リール上段に2連赤7」で、その後は以下となります。

【ハンター狙い:右リールチェリー・7・7の場合・・・はずれ】

消化手順内容
1逆押し上段ハンターをビタ押し
2右リール「チェリー・7・7」停止
3左リール・中リール、適当押しでOK

 

 

 

【ハンター狙い:右リール上段に「鳥」停止の場合・・・鳥(12枚役)】

消化手順内容
1逆押し上段ハンターをビタ押し
2右リール上段「鳥」停止
3左リール・中リール「鳥」狙い

 

 

 

【ハンター狙い:右リール「鳥」がいない場合・・・チェリーまたははずれ】

消化手順内容
1逆押し上段ハンターをビタ押し
2右リール「鳥」いない
3左リール上段付近に赤7狙い

 

 

 

【ハンター狙い:右リール「7・7・金」停止→中リール上段「金塊」停止の場合・・・金塊(8枚役)または複合役(15枚役)】

消化手順内容
1逆押し上段ハンターをビタ押し
2右リール「7・7・金」停止
3中リール上段に「BAR」狙い

 

 

 

【ハンター狙い:右リール「7・7・金」停止→中リール上段「金塊」停止の場合・・・金塊(8枚役)または複合役(15枚役)】

消化手順内容
1逆押し上段ハンターをビタ押し
2右リール「7・7・金」停止
3中リール上段に「BAR」狙い

 

 

 

【ハンター狙い:右リール「7・7・金」停止→中リール上段「金塊」停止の場合・・・金塊(8枚役)】

消化手順内容
1逆押し上段ハンターをビタ押し
2右リール「7・7・金」停止
3中リール上段に「BAR」狙い
4中リール上段に「金」が停止の場合、左リール枠上に「金」狙い

 

 

 

【ハンター狙い:右リール「7・7・金」停止→中リール上段「金塊」停止の場合・・・金塊(8枚役)または複合役(15枚役)】

消化手順内容
1逆押し上段ハンターをビタ押し
2右リール「7・7・金」停止
3中リール上段に「BAR」狙い
4中リール中段に「金」が停止の場合、左リール上段に2連「BAR」狙い

 

 

15枚役(複合役)をとることで、安定した獲得枚数をとれるのは初心者の方でもうれしいですね。ただ、初心者の方がここまで打ち方を調べられるかは、難しい気がしますね(;^ω^)w

 

 

特徴その3:設定1は激辛スペック!?ボーナス確率は1/215!?

特徴その3は、「設定1は激辛スペック!?ボーナス確率は1/215!?」です。

 

 

本機の特徴として、「設定差は、REG確率は全設定共通で、BIG確率に大きく設けられていたこと」です。本機は、REG確率に大きな設定差があり、設定1だと「1/630.1」に対して、設定6だと「1/364.1」と2倍近い差がありました。参考でボーナス確率、BIG確率、REG確率を以下にまとめてみました。

【ボーナス確率/機械割】

設定ボーナス確率機械割
11/215.791.9%
21/199.794.9%
31/186.498.5%
41/178.1102.1%
51/167.2105.9%
61/145.0111.3%

 

 

【BIG確率/REG確率】

設定BIG確率REG確率
11/327.71/630.1
21/309.11/565.0
31/282.51/546.1
41/273.11/512.0
51/256.01/481.9
61/240.91/364.1

 

 

当時の4号機は、REG確率に大きな設定差があることが多いため、REG確率による継続有無の判断材料として、使えるのが良いですよね。

 

 

次回予告:衝撃的だった4号機パチスロ台「大波30」

次回の衝撃的だった4号機パチスロ台は「大波30」です。

 

 

大波モード移行で85%ループ!?

 

 

詳細は、つぎの記事で!

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ懐かしい機種】BIG中上級目押しはビタ押し必須!?衝撃的だった4号機~トレジャーハンターK~」をご紹介させて頂きました。

 

 

どの機種も懐かしいですね。

懐かしい機種を振り返るとまた打ちたくなってきますねw

 

 

ゲームセンターで懐かしいと感じながら打ったら楽しいですよw

 

 

 

【パチスロ懐かしい機種】あの頃は熱かった!?衝撃的だった4号機~まとめ一覧表~
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】あの頃は熱かった!?衝撃的だった4号機~まとめ一覧表~」をご紹介させて頂きます。 本記事は懐かしい4号機のまとめ記事となります。あなたの懐かしい機種を教えて頂ければ記事にさせて頂きます。ぜひあなたのコメントください!

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

 

にほんブログ村 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました