【パチスロ】元スロプロが教える!2022年おススメ機種一覧表!5つのポイント解説!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ】元スロプロが教える!2022年おススメ機種一覧表!5つのポイント解説!」をご紹介させて頂きます。

 

 

2022年おススメ機種一覧と5つのポイントをまとめました。

 

 

 

【パチスロ】元スロプロの立ち回り講座!実践編 総まとめ
今回は、「【パチスロ】元スロプロの立ち回り講座!実践編 総まとめ」をご紹介させて頂きます。 元スロプロの立ち回り実践編の総まとめとなります。高設定を掴むにはどうしたら良いか悩んでいる方におススメです。

 

 

 

それではどうぞ

にほんブログ村 

 

 

 

2022年おススメ!狙うべき機種紹介!

 

元スロプロの管理人が教える、2022年おススメ!狙うべき機種一覧表をまとめました。

 

 

 

それでは、狙うべき機種一覧表を紹介していきます。

一覧表は以下となります。

項目筐体画像機種名
狙うべき機種その1バーサスリヴァイズ
狙うべき機種その2聖闘士星矢 冥王復活
狙うべき機種その3ディスクアップ2
狙うべき機種その4ハナハナホウオウ~天翔~
狙うべき機種その5マイジャグラーV
狙うべき機種その6ファンキージャグラー2
狙うべき機種その7押忍!番長ZERO

※本内容は、都度更新していきます。

 

 

 

それでは理由について、ひとつずつ解説していきます。

採点基準は以下4つとなります。

項目内容採点基準
ポイント1導入台数5点満点
ポイント2注目度5点満点
ポイント3機械割5点満点
ポイント4一撃性5点満点
ポイント5コイン持ち5点満点

 

 

 

 

狙うべき機種ポイント1「導入台数」

 

狙うべき機種ポイント1は「導入台数」です。

BOX購入するホールさんが多くなるため、イベント対象機種になる可能性が高くなります。

メイン機種になる可能性も高くなるため、安定して高設定を狙いに行けるようになります。

筐体画像/機種名導入台数点数
バーサスリヴァイズ10000台 3点/5点満点
聖闘士星矢 冥王復活5000台 2点/5点満点
ディスクアップ215000台3点/5点満点
ハナハナホウオウ~天翔~30000台!?4点/5点満点
マイジャグラーV60000台5点/5点満点
ファンキージャグラー230000台4点/5点満点
押忍!番長ZERO 30000台4点/5点満点

 

 

 

導入台数が多いと、高設定を掴めるチャンスが多くなります。

今回の中では「全機種」が対象となります。

今後にむけては、導入台数が10000台以上の機種は、要チェックです。

 

 

 

狙うべき機種その2「注目度」

狙うべき機種ポイント2は「注目度」です。

注目度が高い機種は、メイン機種になる可能性も高いです。

「注目度」は、「一撃性の高さ」や「導入台数」とリンクします。

 

 

 

最近ですと、「魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語」や「ANEMONE交響詩篇エウレカセブン」が該当します。

原作が好きな方が多く、ライターイベントで高設定を使われる機会が多くなります。

 

筐体画像/機種名導入台数/注目度点数
バーサスリヴァイズ

導入台数:10000台 

注目度:高

3点/5点満点
聖闘士星矢 冥王復活

一撃性:高

注目度:高

3点/5点満点
ディスクアップ2

導入台数:15000台

注目度:高

4点/5点満点
ハナハナホウオウ~天翔~

導入台数:30000台

注目度:高

4点/5点満点
マイジャグラーV

導入台数:60000台

注目度:高

5点/5点満点
ファンキージャグラー2

導入台数:30000台

注目度:高

4点/5点満点
押忍!番長ZERO 

導入台数:30000台

注目度:高

4点/5点満点

 

 

ホールさんによっては、店長さんが前作やアニメ原作が好きで、その機種に高設定を頻繁に使うこともあります。

今回の中では「全機種」が、要チェックです。

 

 

 

狙うべき機種その3「機械割」

狙うべき機種ポイント3は「機械割」です。

機械割の確認ポイントは「設定1の機械割が低いor高い」と「設定6の機械割が低いor高い」です。

 

 

 

設定1の機械割が低いと、高設定をしっかり使ってくれる機種になります。(=イベント時に高設定が入りやすい)

設定1の機械割が高いと、打てる台が無いときに重宝する機種になります。(=長期で安定した稼働を確保できる)

筐体画像/機種名機械割点数
バーサスリヴァイズ

設定1:102.0%

設定6:109.0%

4点/5点満点
聖闘士星矢 冥王復活

設定1:97.4%

設定6:110.0%

3点/5点満点
ディスクアップ2

設定1:103.0%

設定6:108.6%

4点/5点満点
ハナハナホウオウ~天翔~

設定1:97%

設定6:109.0%

5点/5点満点
マイジャグラーV

設定1:97.0%

設定6:109.4%

5点/5点満点
ファンキージャグラー2

設定1:97.0%

設定6:109.0%

5点/5点満点
押忍!番長ZERO 

設定1:97.6%

設定6:109.1%

3点/5点満点

 

 

設定1の機械割が低いことは決して「×」ではありません。

設定1の機械割が低いことでホールさんは、回収すべきときに回収することができるため、設定のメリハリをつけやすくなります。

 

 

 

設定6の機械割が低いことは決して「×」ではありません。

設定6の機械割が低いことでホールさんは、全台系対象イベントのときに対象台にしやすくなります。

 

 

 

今回の中では低設定の機械割が低い点では「ハナハナホウオウ~天翔~」や「マイジャグラーV」や「ファンキージャグラー2」は、要チェックです。

 

 

 

低設定の機械割が高い点では「バーサスリヴァイズ」や「聖闘士星矢 冥王復活」や「ディスクアップ2」は、要チェックです。

 

 

 

狙うべき機種その4「一撃性」

狙うべき機種ポイント4は「一撃性」です。

一撃性が高いとプレイヤーに夢を見させることができます。

 

 

コイン単価が高いほうが一撃性が高いです。

6号機の場合、コイン単価2.7円以上になると荒波仕様になります。

ちなみに、5号機アナザーゴッドハーデス‐奪われたZEUSVerのコイン単価は4.5円となっていますw

筐体画像/機種名コイン単価点数
バーサスリヴァイズ2.1円1点/5点満点
聖闘士星矢 冥王復活3.2円5点/5点満点
ディスクアップ22.5円3点/5点満点
ハナハナホウオウ~天翔~1.8円1点/5点満点
マイジャグラーV2.0円1点/5点満点
ファンキージャグラー22.3円3点/5点満点
押忍!番長ZERO 2.7円4点/5点満点

 

 

聖闘士星矢 冥王復活は、上乗せ性能が強烈で、「幻魔拳フリーズループ」や「シャカ開眼」や「千日戦争」は突入した時点で2400枚完走濃厚となります。

 

 

押忍!番長ZEROは、コイン単価が2.7円とうい情報から荒波仕様であると推測できます。

 

 

 

今回の中では、「聖闘士星矢 冥王復活」や「押忍!番長ZERO」は要チェックです。

 

 

 

狙うべき機種その5「コイン持ち」

狙うべき機種ポイント5は「コイン持ち」です。

コイン持ちは、50枚で40G回る場合、コイン持ちが良いです。

50枚で30G回る場合には、コイン持ちが悪いです。

筐体画像/機種名50枚コイン持ち点数
バーサスリヴァイズ約43G5点/5点満点
聖闘士星矢 冥王復活約39G4点/5点満点
ディスクアップ2約37G3点/5点満点
ハナハナホウオウ~天翔~??????/5点満点
マイジャグラーV約42G5点/5点満点
ファンキージャグラー2約42G5点/5点満点
押忍!番長ZERO 約35G2点/5点満点

 

 

6号機では、1000枚クラスの出玉をとるために時間がかかります。

初期投資がかさむほど、回収できるまでの時間がかかるため、低投資でいかに出玉を作れるかが重要になります。

そうした点では、6号機はコイン持ちが良い機種がおススメです。

 

 

 

今回の中では、「バーサスリヴァイズ」や「マイジャグラーⅤ」や「ファンキージャグラー2」は要チェックです。

 

 

 

家スロ

管理人一押しの機種は「ディスクアップ」です。

2022年は、ディスクアップ2がホールのメイン機種になるのは間違いありません。

 

 

 

ディスクアップ2では、AT機になっていることから、前作よりも荒い仕様になっており、ビタ押しの重要性が高くなっています。
 
 
 
 
この機会にディスクアップでビタ押しの練習をして、万全の体制でディスクアップ2に臨みましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ホールで練習することが一番の近道ですが、リスクが高いです。

家スロならリスク0で練習することができます。

 

 

 

 

家スロで「ビタ押し」を覚えて、パチスロで勝てるようになりましょう。

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

今回は、「【パチスロ】元スロプロが教える!2022年おススメ機種一覧表!5つのポイント解説!」をご紹介させて頂きます。

 

 

 

2022年おススメ機種一覧表をまとめると以下となります。

項目内容判定
ポイント1導入台数10000台を基準に判断
ポイント2注目度一撃性、導入台数で判断
ポイント3機械割低設定の機械割で判断
ポイント4一撃性2400G完走率で判断
ポイント5コイン持ち40Gを基準に判断

 

 

2022年に登場する機種はまだまだでてきます。

2022年は6号機にとって、飛躍の年になると良いですね!

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました