管理人のbanです。
今回は、「【パチンコ】勝てる!?イベント時に狙うべき機種はPホール開発のPB機!まとめ一覧表」をご紹介させて頂きます。
パチンコで勝ちたいなら、狙うべき機種はPB機です。
PB機+強イベントは狙い目です。

それではどうぞ
パチンコホールのパチンコ台が激アマ!?
パチンコホールのパチンコ台は激アマです。
イベント時は積極的に狙うことをおススメします。
なぜ激アマなのか。
それは、ダイナムさんの開発背景から読み取ることができます。
激アマの理由について、ダイナムさんの開発背景から以下にまとめてみました。
(今回の開発背景調査対象:「暴れん坊将軍」となっています)
項目 | 内容 |
激アマの理由1 | 藤商事さんが作られている機種の中で、よりダイナムに合った機種は何だろうかということを考えていた |
激アマの理由2 | ダイナムにいらっしゃるお客さんは比較的年齢層が高めなので、そこを加味しつつ検討した結果、時代劇もので実績も良い「暴れん坊将軍」が合うのではないかと思った |
激アマの理由3 | PB機は継続率を特化させた長く遊べる機種仕様で作っている |
激アマの理由4 | 遊パチから設定付きなので、たとえば、大当り終了後におみくじが出る時があり、おみくじの内容によって、高設定示唆演出が発生する |
この背景より、ダイナムさんは、よりお客さんに長く遊んでもらえるようにするために、スペック自体を甘く作っています。
パチスロで例えると、「新ハナビ」や「ディスクアップ2」などの設定1の機械割が高い機種です。
さらに、高設定に辿り着ければ、より勝ちやすくなります。
ダイナムさんは、PB機を「ごらく」というブランドで公式HPで公開しています。
社名を使って、さらに公式HPを公開してアピールしているため、イベント時に回収仕様になっていれば、たちまち炎上騒ぎになります。
そういった背景もあり、イベント時には甘めに使われる可能性が高いです。
パチンコホール開発のパチンコ台一覧表
ここからは、パチンコホールさん開発のパチンコ台一覧表と機種スペック(完全版)を一挙にまとめました。
あなたの近くのダイナムさんでPB機が導入されている際には、イベント時には積極的に狙ってみましょう。
プライベートブランド機一覧表!2021年版

プライベートブランド機一覧表!2020年

プライベートブランド機一覧表!2019年

プライベートブランド機一覧表!2018年

プライベートブランド機一覧表!2017年

プライベートブランド機一覧表!2016年

プライベートブランド機一覧表!2015年
プライベートブランド機一覧表!2014年
記事作成中
プライベートブランド機一覧表!2013年
記事作成中
プライベートブランド機一覧表!2012年
記事作成中
プライベートブランド機一覧表!2011年
記事作成中
プライベートブランド機一覧表!2010年
記事作成中
プライベートブランド機一覧表!2009年
記事作成中
プライベートブランド機一覧表!2008年
記事作成中
プライベートブランド機一覧表!2007年
記事作成中
プライベートブランド機一覧表!2006年
記事作成中
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、「【パチンコ】勝てる!?イベント時に狙うべき機種はPホール開発のPB機!まとめ一覧表」をご紹介させて頂きました。
パチンコで安定して勝ちたいならPB機を狙いましょう。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
コメント