
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】機械割83%の超激辛台!?衝撃的だった4号機~ベガスガール~」をご紹介させて頂きます。
機械割83%!?
※追記情報:2023年1月14日 リール配列表を追加しました

それではどうぞ
衝撃的だった4号機パチスロ台「ベガスガール」

衝撃的だった4号機「ベガスガール」です。
機種概要をまとめてみました。
| 項目 | 内容 | |
| 筐体画像 | ![]() |
|
| メーカー | IGT | |
| 登場時期 | 1993年 | |
| 仕様 | ノーマルタイプ | |
| リール配列 | ||
| 項目 | 設定 | 機械割 |
| 機械割 |
設定1 | 83.8% |
| 設定2 | 94.6% | |
| 設定3 | 95.6% | |
| 設定4 | 96.8% | |
| 設定5 | 105.9% | |
| 設定6 | 112.6% | |
| ●特徴1 | 設定1の機械割が激辛すぎる!?機械割83.8%で登場!? | |
| その1 | 設定1の機械割が激辛すぎる!?機械割83.8%で登場!? | |
| その2 | 設定4でも機械割96.8!? | |
| ●特徴2 | 初のメイドインUSA!?操作性が酷評!? | |
| その1 | 初のメイドインUSA!?操作性が酷評!? | |
| その2 | BETボタンが小さい!?コイン詰まりが頻発!? | |
| ●特徴3 | 引き込み100%のリプレイがはずれる!?原因は下段限定!? | |
| その1 | 引き込み100%のリプレイがはずれる!?原因は下段限定!? | |
| その2 | 青7・プラム・赤7を狙うとリプレイが必ずはずれる!? | |
特徴その1:設定1の機械割が激辛すぎる!?機械割83.8%で登場!?

特徴その1は、「設定1の機械割が激辛すぎる!?機械割83.8%で登場!?」です。
本機の特徴として、「設定1の機械割が83.8%と激辛スペックだったこと」です。本機は、設定1の機械割が83.8%、設定4ですら96.8%と超がつくほど激辛スペックとなっていました。設定1と2の機械割の差が約11%、設定4と5の機械割の差が約10%と極端な差となっており、設定5から105%と打てる仕様となっていました。
| 設定 | 機械割 |
| 1 | 83.8% |
| 2 | 94.6% |
| 3 | 95.6% |
| 4 | 96.8% |
| 5 | 105.9% |
| 6 | 112.6% |
以下に各設定のBIG確率とREG確率をまとめてみました。設定1のBIG確率とREG確率が設定2と比較したときにあきらかに重いのが分かりますねw設定4と5については、ボーナス確率にあまり大きな差が見られないものの機械割に大きな差が設けられています。(なぜ?)
| 設定 | BIG確率 | REG確率 |
| 1 | 1/371 | 1/315 |
| 2 | 1/315 | 1/273 |
| 3 | 1/273 | 1/241 |
| 4 | 1/273 | 1/228 |
| 5 | 1/256 | 1/205 |
| 6 | 1/256 | 1/205 |
設定1の機械割からすぎw
特徴その2:初のメイドインUSA!?操作性が酷評!?

特徴その2は、「初のメイドインUSA!?操作性が酷評!?」です。
本機の特徴として、「初のメイドインUSAパチスロだったこと」です。本機の製造はすべてメイドインUSAとなっており、市場初のメイドインUSAパチスロ機として登場しました。過去に登場している「チェリーバー」については、エレクトロコインジャパンで開発された機械ではあったものの開発や製造にはユニバーサルが携わっていたこともあり、純粋なる海外生産パチスロ機ではありませんでした。
| 画像 | 機種名 | 製造 |
![]() |
チェリーバー | エレクトロコインジャパン+ユニバーサル |
![]() |
ベガスガール | IGT |
ただ、本機は初開発ということもあり、日本人の使用感に合わない部分が多々ありました。たとえば、「BETボタンが非常に小さく、固いこと」、「コイン投入はコイン詰まりが頻繁に起きること」などの問題が多数発生していました。
| 不具合部品 | 内容 |
| BETボタン | 非常に小さく、固い |
| セレクター | コイン詰まりが頻繁に起きる |
初モノは不具合はっせいしがちw新製品開発あるあるですねw
特徴その3:引き込み100%のリプレイがはずれる!?原因は下段限定!?

特徴その3は、「引き込み100%のリプレイがはずれる!?原因は下段限定!?」です。
本機の特徴として、「100%引き込み範囲でもリプレイが外れること」です。本機は、リプレイが100%引き込み範囲の中であっても外れる箇所が存在しました。本機のリプレイは下段でしか揃わない特殊な制御になっていたことから、左リールに「赤7・プラム・青7」を押すとチェリーとの同時入賞を避けるためにリプレイを取りこぼしてしまう仕様になってしまっていまたのです。

さらには、リプレイ以外の小役「ベル(15枚役)」、「プラム(10枚役)」、「オレンジ(8枚役)」、「複合チェリー(6枚)」、「単チェリー(3枚)」はあたりまえのように全小役外れる仕様になっていましたw
機械割が低い→全リール目押しw費用対効果のバランスあってないよw
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、「【パチスロ懐かしい機種】機械割83%の超激辛台!?衝撃的だった4号機~ベガスガール~」をご紹介させて頂きました。
どの機種も懐かしいですね。
懐かしい機種を振り返るとまた打ちたくなってきますねw
ゲームセンターで懐かしいと感じながら打ったら楽しいですよw

詳細は、つぎの記事で!
最後までご覧いただきましてありがとうございました。






コメント